※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiaki
妊娠・出産

全然泣き止んでくれません。ミルクも1時間前に90オムツも変えたばっかどうしたらいいの

全然泣き止んでくれません。
ミルクも1時間前に90
オムツも変えたばっか
どうしたらいいの

コメント

deleted user

暑いとかではないですか😅🙌?

  • chiaki

    chiaki

    冷房つけてます
    27℃です

    • 7月1日
ゆい

不快ではなくても泣くことはあります💦
縦揺れが好きな赤ちゃんだとスクワットとかどうでしょうか?

  • chiaki

    chiaki

    やってみます

    • 7月1日
  • ゆい

    ゆい

    腕の中で寝ているんですか?
    もし寝ていたら赤ちゃんはおろしたら抱っこと感覚がちがって泣く通称背中スイッチがあります💦
    おくるみに包まれるのが好きな赤ちゃんがいますが、どうでしょうか?

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    今腕の中で寝てます。
    降ろすとギャン泣き
    お包み試してみたんですが
    嫌みたいです

    • 7月1日
  • ゆい

    ゆい

    おくるみだめでしたか❌
    たまに成功するのが座布団ごとゆらゆらさせて着地すると背中スイッチ発動しなかったり、授乳クッションがあればそこに入れて着地する方法があります!

    • 7月1日
  • ゆい

    ゆい

    あとは添い乳もあります💦
    怖いかもしれませんが私は入院中に教えてもらってやっていました!

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    あの後プラプラしたミルクのんだら寝ました。黄昏泣きですかね。

    • 7月2日
deleted user

完ミですか??おっぱいを口に
くわえてさせると
泣き止むとき 多かったです!
おっぱい出てなくても
安心するみたいで!

  • chiaki

    chiaki

    混合です
    おっぱい口に含むと落ち着くんですが、ちょっと経つと離して泣きます

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、わたしは そおなったら
    苦しいんじゃないかと
    鼻糞ないか確認したり
    おつむが食い込んでるとか
    肌着が くるんってなってないかとか
    確認しながら おっぱいを
    くわえさせてました!!

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    鼻くそ
    オムツ
    肌着全て確認済です。

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それがクリアだったら
    眠くてぐずってると私は
    思ってたので 抱っこで
    揺らすだけでなく
    部屋を歩き回ってました+*

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    部屋の中散歩してみます。

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは 妊娠中 ひたすら
    歩いてたから その振動??が
    安心するのか ちょっとは
    落ち着いてくれます!

    妊娠中に 音楽よく聞いてたなら
    音楽をかけるとか
    妊娠中によくトントンお腹
    してたなら トントンしたら
    落ち着いてくれるかもですね!

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    妊娠中仕事でミシン使ってたので、もしかしたらそれで泣き止むかもしれないです笑
    やっと寝てくれました。

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミシンのカタカタの音
    よさげですね(*^^*)
    わたしは 添い乳で やっと
    いま寝ましたー!!

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    業務用なので、家と違うのかなとちょっと不安になります笑

    ぷぷさんお疲れ様です!!
    ゆっくり休んでください!!

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    試すのはタダだし してみましょ!わら

    優しい言葉ありがとうございます+*
    一緒に ゆっくりしましょ!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    そうですね( ¨̮ )
    やってみます( ¨̮ )

    こちらこそありがとうございます(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    起きてしまいましたー。
    短すぎだ。苦笑
    寝かしつけ いってきまーす。(..)

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    頑張ってください(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

    こっちは寝ました笑

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこのまんま 座って
    寝ようかな…わら

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    お昼それやってたら首が痛かったです笑

    • 7月2日
deleted user

ゲップが出そうで気持ち悪いとかでもないですか?

  • chiaki

    chiaki

    ゲップも出てます
    ウンチもおしっこも

    • 7月1日
ポコたんママ

どうしたんですかね😭洋服の中に髪の毛入ったりしてませんか?うちの娘はチクチクしたりして泣いたりしたことありました。
あとは抱っこしてもらいたいとか?

  • chiaki

    chiaki

    服の中は全て確認しました
    降ろすと泣くので、3時間ぐらいだっこしてます

    • 7月1日
  • ポコたんママ

    ポコたんママ

    背中のスイッチ反応してるんですね💦ママ大変だけど、抱っこ頑張って✋💦

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    頑張ります
    ありがとうございます

    • 7月1日
deleted user

うちはベランダに出て少し風に当たると落ち着くこと多いです!
この時期蚊がいたりもするので寝かしつけたりまではできませんが…

  • chiaki

    chiaki

    ベランダないんですよ。生後12日ですが、外散歩した方がいいですかね

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    玄関のドアの前でとかでもいいと思いますよ!まだ生まれて間もないですし散歩までするのはお子さんもお母さんも体に負担かかっちゃうと思うので外に出て深呼吸する感じで気分転換にってくらいで!もちろんその子によってなので確実に落ち着くとは言えませんが😅💦
    全然泣き止んでくれないとなんで😭ってなりますよね!

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    やってみます
    こっちまで涙でてきます

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒に泣いたっていいんですよ〜私は一緒に泣きましたよ(笑)理由がわからないもんはわからないんで思い当たることやってもダメならじゃあ泣いてなよって私は開き直ってました(笑)
    泣きすぎて体温上がっちゃって不快だったりすることもあるのでうちわで扇いでみたりとかもたまーに落ち着いたりもします(笑)

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    先まで泣いてました笑
    やっと寝てくれました。
    黄昏泣きですかね。
    気にしないようにしてるんですが、親からの言葉でやられました。
    「まあー頑張ってね」
    いや。頑張ってるよ。
    親からの一言で崩れました。

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然おっけーですよ♡
    私なんてもう何回泣いたか(笑)

    わーおつかれ様です😊💓
    無事寝てくれてよかったですね😌

    1人目の時それよく思ってました!
    泣き止ませられないから頑張ってないって言われたらみたいですはぁ?ってなってました😅
    なんで泣き止まないのか気にして考えてお子さんのために必死になってるんだから十分頑張ってます、大丈夫です💓💓

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    心折れそうになります。
    夕方から日付変わるぐらいまでぐずってました。
    長かった....

    もうちょっと言葉をえらんでよ。とおもいます。

    そう言ってもらえるととても嬉しいです!!
    ありがとうございます(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとお疲れ様です😌💓
    うちもよくありましたしまだたまにあります😭変に興奮状態にある感じなんですよね、眠いなら寝ろーって何回も言ってます(笑)

    きっと言ってる側的にはそれしか言えないし…とかあるんでしょうけどじゃあ何も言わないで〜ってなりますよね😅

    お互い子育て頑張りましょう😊💓

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    眠いのに起きたいんですかね??
    お昼はぐっすりなのに、夕方はおめめパッチリ笑
    口もぐもぐして乳首吸わせるとお眠笑
    乳首離すとギャン泣き笑

    頑張ります(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    眠いのにうまく寝付けないとかもあると思います💦
    0.1ヶ月の頃は昼夜逆転の子が多いみたいですよ!うちの上の子は2ヶ月半頃から昼間起きてる時間が長くなってきて夜比較的まとまって寝るようになりました、下の子も今2ヶ月ちょっとですがだんだん昼間起きてる時間が増えて夜中は4時間寝ておっぱい飲んですぐまた寝るリズムになってきました😊
    うちもそんな感じで寝たから離すと泣いてを繰り返してました💦ママとくっついていたいんでしょうね😍ママからしたら寝かせてくれって感じですけどね😂

    • 7月2日
ゆでたまご

単純に眠いのに寝付けなくて泣いてるのかもしれないですね😭抱っこしてても泣いちゃう感じなんですか?
ままも産後間もないのに大変ですよね、、😢

  • chiaki

    chiaki

    抱っこしてもなきます。
    乳首を加えると泣き止んでねますが、離すと起きてなきます。

    • 7月1日
  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    そうなんですね、新生児からの抱っこ紐とかでも泣いちゃいますか?普通の抱っこはなくけど抱っこ紐なら泣かずに寝る。なんてこともあるかもです!!💦

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    抱っこ紐は試してないので、やってみます

    • 7月1日
  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    大変だけど無理ない程度にがんばってください!あまり辛くなったら危なくないところに寝かせて数分赤ちゃんから離れてままも落ち着いてゆっくりしてもいいと思いますよ😢何しても泣き止まない赤ちゃんとずーーっといるのは精神的に辛すぎますから。

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    やっと寝てくれました。
    何をしても寝てくれなかったのに、日付が変わった瞬間に爆睡しました笑

    • 7月2日
K

腕枕して体はままの方に向けて
腕枕してる方で体まで支えて
反対の手でおしりか、腰あたりを
優しくトントンしてあげたら
うちの子はよく寝ます😁
甘えんぼちゃんなんですかね💞
ままも大変だけど、ムリしないでね😵
それでも泣き止まなかったら
一時泣かしといたら疲れて寝ますよ😁
肺も強くなるし!あくまであたしの
子育て論ですが、、😭😭
ラフでいんですよー!

  • K

    K

    あ、おっぱい吸わせとけば泣き止むなら
    おっぱい吸わせながらやってみては?😊
    ままも疲れちゃうからおしゃぶり買ってみるとか😁

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    抱っこが大好きな子だと思います。
    泣いてる理由が解ればいいんですけどね。

    • 7月1日
  • K

    K

    そうなんですね😊
    ままがよく可愛がってくれる事分かってるんですね😊💓
    分かってあげようとする姿勢勉強になりました😊
    うちの子はイヤイヤ期真っ只中で😭
    だから、泣いてても落ち着くまでほっとくのが多くて😵

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    基本そばにいるとないて、だっこしてアピールがすごいです笑
    分かってあげたいけど、わかってあげれない。
    本当にごめんね。っと思ってしまいます。

    イヤイヤ期...大変ですよね。

    でも何しても可愛いと思ってしまいます笑

    • 7月2日
はるとママ

ラッコ抱きにして寝転ぶとお母さんも楽ですよ!その際は赤ちゃんが窒息しないように気をつけてくださいね〜

  • chiaki

    chiaki

    やってみます!!

    • 7月2日
ゆう

寝ぐずりですかね?😣
ずっと抱っこは大変ですよね💦
添い乳とかおしゃぶりはどうでしょうか?おしゃぶりも好みがあるので、赤ちゃんに合ったものをしてみるといいかも✨うちはその頃フィリップスお気に入りでした❗️
あとメリーとかあったら少し泣き止むかもです!
ドライヤーの音とか換気扇の音を聞かせるのも泣き止んで寝てました!抱っこで寝てからベッドに寝せて、泣きそうな時にドライヤーを弱で赤ちゃんから離したとこで音聞かせたらそのまま寝てくれましたよ!

  • ゆう

    ゆう

    あ!あとすでにご存知だったらすみません!
    抱っこして寝た後、赤ちゃんが大きな深呼吸をする時があって、それをしたら深い眠りに入るみたいです!ベッドに寝かせるのはその後の方が良いかもです!

    • 7月1日
  • chiaki

    chiaki

    添い乳やった事がないんです。
    難しそうで。子供もまだ小さく(2600g)多分厚みが足りないかなと。

    おしゃぶりはまだ買ってないです!!
    時々哺乳瓶の乳首で吸わせるんですが、なんか違うって感じでだしちゃいます笑

    • 7月2日
  • ゆう

    ゆう

    初めは難しそうですよね😭
    赤ちゃんの下にバスタオル何枚か敷いてお互い若干斜めの体制になっても無理かなー?😣💦
    私の子も四六時中ギャンギャン泣く子だったので、それで乗り切りました😭お互い横になれるし腕も痛くならないしもし出来そうなら疲れた時おすすめです!

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    今日の夜またギャン泣きしたらやってみます!!
    徐々に体重も増えてきたし、腕が...笑

    • 7月2日
  • chiaki

    chiaki

    おしゃぶり買ってみました!!
    明日届くので、試してみます( ¨̮ )

    • 7月2日
はるなか👶

私の息子も新生児期のお包み嫌いでしたよ💦
なので、下ろすのではなく
腕枕して自分も横なって
寝かしてた感じです。
今もそうですが。

  • chiaki

    chiaki

    肌が恋しいんですかね?

    • 7月2日
東京ガール

大丈夫ですか?その頃は何しても泣く時ありますよね😭私はあぐらかいてそこに乗せてトントンしたら寝てくれることが多かったです!もう試してたらごめんなさい😫

  • chiaki

    chiaki

    色々試したんですが
    多分黄昏泣きだったので今落ち着きました!、

    • 7月2日