※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまにゃん
ココロ・悩み

2歳の息子がずっと「まーまー」と言って困っています。兄弟の時間配分に悩み、イライラしています。息子との時間を作る方法を知りたいです。

2歳の息子が、「まーまー、まーまー、まーまー、まーまー、…(永遠と)」
いくら「はぁい?」「なぁに?○○(^^)」と返事をしても、何回答えてもずーっと
「まーまー、まーまー、まーまー、まーまー、…」
最近お兄ちゃんになったばかりで、以前より構ってあげられていないのも原因だと思っていて、下の子が寝てる時や、たまに実家の母に預かってもらったりして息子との時間を少しでも作るようにしているんですが、自分に余裕が無いときにやられると
「なんなのよ!」と大声を出したくなります(まだ出してはいないですが)
深呼吸して、落ち着かせて返事をしているのですが、なかなか困ってます…(._. )
今日まさにそんな感じで、モヤモヤ~(-""-;)っとしたので投稿させてもらいましたm(__)m

コメント

マナミ

赤ちゃん返りかな😆
2歳差は1番甘えたい時期に下の子のお世話になっちゃうから凄く疲れますよね💧可哀想だけど色んな事我慢させちゃって..私は何をするにも褒め倒してました(笑)
子供なりに優越感に溢れてまだマシやったかな⤴️

  • くまにゃん

    くまにゃん

    確かに❗どやった顔してますね(笑)
    褒めちぎりますか😄⤴️
    ありがとうございます😊

    • 7月1日