※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目が発覚しましたが正直自分のキャパや色んな面で不安しか頭に浮かば…

2人目が発覚しましたが正直自分のキャパや色んな面で不安しか頭に浮かばず辛いです。申し訳ないです
上の子が6歳とやっと手もかからずそれなりに落ち着いてきて
また1から育てるという自分のキャパでの不安

2人目不安や迷いがあった方実際どうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

5歳差で2人目出産しました。
私もキャパに不安があったのと上の子が楽になってきて育児も落ち着いてたのでどんどん先延ばしにして5歳差でした。やっぱり2人目ほしい、兄弟作ってあげたい、年齢考えるとそろそろ‥で決めました。
妊娠中は上の子も自分で色々できるので思ったより大変じゃなかったです。
やっと1ヶ月経ちましたが上の子優先しきれない面はありますが、沐浴手伝ってくれたり、赤ちゃん見てるからママご飯食べて!って言ってくれたり‥ワンオペですが上の子に助けられてなんとか出来てます!

hiro

私も上の子が6歳で2人目を出産したばかりです。
自分自身がなかなか妊娠しなかったのもあり、下の子の妊娠に嬉しさよりも戸惑いやビックリした覚えがあります。
そうですよね…やっと手がそれなりにかからなくなった頃にまた1からってすごい不安ですよね😞
生まれてからは正直慌ただしいし今も不安ばかりだし、産後マタニティブルーになったりもしたけど、一生懸命生きようとしてる授乳の姿なんか見てると可愛いです🥰
自分の人生の何年かだけ特に大変だと思うけど、宝物が1つ増えたと思って日々頑張ってます☺️
どんな選択をしても後悔のないようにですね…🥺
長々とすみません。