※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともたく
産婦人科・小児科

岡崎市のエンジェルベルホスピタルでの出産費用について教えてください。

岡崎市のエンジェルベルホスピタルで出産された方いますか?退院時の入院費など人それぞれだと思いますがいくらくらいかかりましたか?
教えて下さい。

コメント

3児ママ♡

1人目がエンジェルで出産しました。
私は8万ぐらいだったので
エンジェルにしてはかなり安いほうかなって思います。

  • ともたく

    ともたく

    返信ありがとうございます。
    聞いても良いですか?出産の時間とかは何時ですか?また、縫ったりしましたか?
    娘が出産してまだ退院ではないのですが、17万の請求が来てます。やはり人それぞれですかね〜

    • 7月1日
  • 3児ママ♡

    3児ママ♡

    病院着いた時には子宮口全開だったので
    病院着いて30分ぐらいで出産しました。
    陣痛から出産まで4時間で産まれた時間は11時ぐらいでした。
    確か少し裂けたので縫いました。
    特に薬は貰った覚えはないです。

    • 7月1日
  • 3児ママ♡

    3児ママ♡

    私の周りでエンジェルで産んだ人、何人かいますが
    18万前後の人が多かったような覚えがあります。

    • 7月1日
  • ともたく

    ともたく

    ありがとうございます。
    よかったです。計算間違えかと思ってしまったので安心しました。

    • 7月1日
ぽっぽ

日曜深夜入院、明け方出産、出血多量で止血処置を受けて18万でした。

  • ともたく

    ともたく

    返信ありがとうございます
    やはりそれくらいはかかるんですね〜
    人それぞれ安い金額の人とか居たので計算間違えかな?とか思ってしまってたので安心しました。ありがとうございます。

    • 7月1日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    年々値上がってますよ。
    私より1年、2年前に産んだ子達は多少なりとも安いです。
    小児科まで始めたのでまたこれから値上がると思いますが^^;

    • 7月1日
はっちん

水曜の夕方入院
木曜の朝出産
促進剤、吸引分娩
とこちゃんベルト購入
で、17万弱でした(*´ω`*)

ころちゃんvv

1人目も2人目も10万でおつりがきました。
2人とも平日の朝入院し、1人目は入院してから5時間程で促進剤使用で、縫合あり。
2人目は何も使用せず、入院から2時間程で出産し縫合もなしです😄

asa

月曜日朝に促進剤入院で効果なく拡張剤入れて2日目に促進剤して会陰切開て生みました!
生む少し前にパニックになり酸素して導尿しました!
自然分娩で土曜日退院で13万です。
あとは聴覚検査や新生児の心臓検査など実費の検査なども依頼してたので結果的に合計で払った金額は15万でした!

  • ともたく

    ともたく

    返信ありがとうございます。
    娘は破水して自然分娩でしたが、17万の請求が来ています。また聴覚検査などはしていません。縫った箇所は5箇所ほどあるそうですがそれの違いですかね〜
    無事に出産したので良かったと思います。
    教えて下さりありがとうございます

    • 7月2日