![らいふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぎっくり腰は食事ではどうにもならないです(*_*)とにかく安静第一です。一度やってしまうとクセになるので普段から姿勢に気をつけたり腹筋背筋鍛えた方がいいですよ(^^)
![愛奈&霧斗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛奈&霧斗
はじめまして!
ギックリ腰辛いですよね💦
患部をさわったときに患部があつく熱をもっているなら冷やす
患部をさわったときに患部がそれほど熱をもっていないなら温める
あとは、安静にする事です(´ºωº`)
お大事に💦
-
らいふ
ありがとうございます!
湿布ですね!
わかりましたʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥- 11月21日
![Lynn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lynn
つい先日うちの旦那も、ぎっくり腰になりました(^^;)
前屈みになれないのでスプーンで食べれる物を出してあげましたよ◡̈!!
![みたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたん
うちの旦那は大工をしているのですが、腰痛持ちで結構ぎっくり腰になっています。
腰まわり(体幹)の筋肉を鍛える、ストレッチ、腰を冷やさない、湯船にゆっくり浸かる、生姜や根菜類を食べて体の芯から温まるのも良いですよ!
らいふ
なるほど!
食事は関係ないんですねʕ•͡ɛ•͡ʼʼʔ
クセは怖いですね😲
腹筋背筋ですか!
わかりました!ありがとうございます!
退会ユーザー
腰に負担かかる姿勢、例えば重いものを持ち上げる時にとかは膝曲げて持ち上げるとか気をつけるしかないです(*_*)病院いったんですよね?薬貰ってたらそれ飲んで安静にしてください。私はリハビリや接骨院とかも行きましたよ(^^)
らいふ
そうでしたか!
わかりましたʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
整形外科にきてます!
退会ユーザー
整形にリハビリあれば先生が状態みて進めてくれると思います(^^)痛みがどれくらいかわからないんですが、コルセットはめたり、注射うってもらうと結構楽になりますよ( ´ ▽ ` )ノ旦那さんお大事にです☆
らいふ
いま、電気かけてるみたいです!
注射も打ちました!
ありがとうございました!