※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
お出かけ

海外在住です。来週末、三ヶ月の息子と2歳7ヶ月の娘を連れて私1人で飛行…

海外在住です。
来週末、三ヶ月の息子と2歳7ヶ月の娘を連れて私1人で飛行機で帰国する予定です。飛行機が深夜便の為、娘が起きていられるか、バギーは持参した方がよいか、不安です。何かアドバイスがあれば是非お願いします!
因みに息子はまだ完全に首が座ってないので、抱っこ紐で横抱きして移動予定です。

コメント

しゅん

バギー持参したほうがいいかと思います!
抱っこ紐プラス、娘ちゃんが寝たままで抱っこもきついかと。

  • よし

    よし

    アドバイスありがとうございます😊
    そうですよね。娘が寝た時のことを考えるとバギーを持参したいです!が、空港が小さい為、飛行機に搭乗する際、バス移動の可能性が大なんです。バギー、娘、息子をどう持つか答えが出せず、、、バギーを持参するか悩んでました。。

    • 7月1日
  • しゅん

    しゅん

    バス移動、国内便で一度経験しました。

    バギーを乗せる余裕はない気がしますし、無い方が楽かもしれませんね。

    空港でバギーレンタルとかできますが、空港出てから無くなるのできついですよね?

    空港出る頃はもう起きてれる時間だと、空港で借りれれば荷物も少なくて済むかなとは思いますが…

    どこのお国かはわかりませんが、時差などのこともありそうですし、搭乗するときはもう寝てしまってる時間なのか、飛行機の中で何時間寝れそうなのか、わかりますか?

    一人で2人は大変ですよね😅
    すごくわかります。。

    • 7月2日
Sollee

イギリス→日本間を行ったり来たりしています!
深夜便もバス移動も経験しました。
私はベビーカーを持って行って空港内で使い、飛行機・バスに乗る前に係員の人がいると思うのでその人に預けましたよ😊
どちらからのご帰国ですか?
アジアは経験した事がないのですがヨーロッパは子連れにはかなり親切にして下さるので、困ったら誰かに頼むといいですよ!むしろ向こうから助けてくれたりしますので😊
あとうちは長距離フライトの時薬を飲ませます!
かかりつけの小児科医に相談したらアレルギーのシロップをくれました。眠くなる副作用があって、夜泣きの酷い子にも処方するそうです!
これがうちは凄い役に立って、いつも寝る時はギャン泣きなんですけどこれ飲ませたらスーっと寝てくれました!
子どもも興奮して起きてるより、寝てスッキリした方が着いてからが楽ですしね😊
使わないにしてもお母さんの安心の為に持っておいてもいいと思います!
うちの2人の子どもと年齢差が近いので、お一人で2人連れて飛行機に乗るよしさん本当に尊敬します😆
お母さんは疲れるでしょうが、お子さんはきっと楽しい思い出になると思いますよ💖💖

  • よし

    よし

    アドバイスありがとうございます!イギリスだと長時間のフライトと時差でより大変ですね💦我々はベトナムです。フライト時間は短いものの、だからこそゆっくり寝て欲しいですね。そうでないと、実は成田空港→羽田空港→島根県まで、その日のうちに移動しないといけないので、疲れちゃいますから。
    アレルギーシロップの話は知りませんでした!帰国したらかかりつけ医にきいてみます。
    本当に無事に帰国できることを祈ってます。
    皆さんの意見をきいて、やはりバギーは持参することにします!!

    • 7月2日
ままり

バギーあった方がいいと思います。
深夜便と言うことは朝早く日本に着くという事ですよね?娘さんの寝起きが良ければいいのですが、グズったり全然起きなかったりした場合、やはり動けなくなります。
もしくはそれぞれの空港のバギーがどのエリアまで使用可能か調べて確実に借りられることがわかれば必要ないかもしれませんね。

機内ではバシネットの席確保できてますか?
外資はわかりませんが、日系航空会社はファミリーサポートサービスとかあるので利用してみてはいかがですか?
お願いしたらバギーも飛行機サイドで返してもらえると思います!

私も以前子供が3歳前の時に二人で深夜便に乗ってホノルルへ遊びに行きましたが、入国の際長蛇の列で1時間近く並び、子供も抱っこしてと言ってきたので結構大変でした😭バギー持っていけばよかったとその時思いました😵
飛行機の中は寝てくれたので楽ちんでしたよ🙆‍♀️

気をつけて帰国なさって下さい!

  • よし

    よし

    ご経験からのアドバイスありがとうございます😊
    娘がぐずると手に負えなくなるのでやはりバギーは必須ですかね。
    航空会社は外資です。が、そういうサービスがないか改めて調べてみます。残念ながら機体が小さい為、バシネットはない飛行機なんです。。あると楽ですよね、特に深夜便は。

    • 7月1日