
娘が熱で元気ながらも機嫌が悪い。明日小児科へ行く予定で、熱は39.9℃。汗疹があり、お風呂に入れたいが40度近くでシャワーは大丈夫か。冷えピタを嫌がるが大丈夫か。経験者のアドバイスを求めています。
娘が今朝から熱があり、徐々に上がってきました。
食欲もあり、お茶もしっかりのみます。
うんちとおしっこもしっかりでています。
若干鼻水とくしゃみアリです。
元気なのですが、いつもよりご機嫌ナナメ。
明日朝イチで小児科へ行こうと思っていますが、
今熱をはかったら、39.9ありました。
汗もかいていて、腕に少し汗疹のようなものがあり
痒そうにしているので、お風呂にいれてあげたいのですが、熱が40度近くあってシャワーは大丈夫でしょうか?
あと、冷えピタを嫌がってとってしまうので
何もしていないのですが大丈夫でしょうか。
今お昼寝しています。
以前も、突然の発熱で、40度近くまで行ったのですが、
鼻水、咳もなくとても元気でした。
でも、心配だったので小児科へ連れて行ったのですが
突発かもしれない。高熱でも、元気だったら連れてこなくても良いと言われてしまいました。 一応座薬は処方してもらったのですが…。 結局使うことなく 翌日にはすっきり熱も下がり、発疹も出ませんでした。 一体何だったのか…。
このような経験された方いらっしゃいますか?
アドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いします。
- Mao(8歳)
コメント

ポッポちゃん
お熱が高いですね。以前もらった座薬入れてみてもいいかもしれません。冷えピタ貼っ嫌がるなら、脇の下や足の付け根を冷やすといいので、保冷剤をタオルで巻いて冷たすぎないように当ててあげてください。それでも嫌がるなら、お医者さんへ行きましょう…シャワーは熱が高いので、悩みどころですが、熱があってもシャワーは大丈夫と言うお医者さんもいますよね。
あまり高いと熱性けいれんも心配なので、心配であれば、休日診療を受診してもいいかもしれません。
汗かくと思うので、体拭きつつ着替えをこまめにした方がいいと思います。

aona
シャワーは控えたほうがいいかと、、
冷えピタはおでこにしたのかな?だとしたらほぼ意味ないので、してなくて大丈夫。
うちは元気はなかったしぐったり、食欲もない、、という感じでしたが、発疹はでず、突発ではなくて、原因不明でした、、
-
Mao
ありがとうございます。
冷えピタは首の後ろです。
気休め程度にしかならない事はもちろん知っていますが、少しでも和らぐなら…と思って使っています。
原因不明だったのですね。
体調不良の時のぐずぐず大変ですよね。- 7月1日
Mao
ありがとうございます。
以前頂いた座薬は3ヶ月ほど前の物で、しかも冷蔵庫から出してしまい
ちょっと使うのが怖くてやめました。
汗疹とオムツかぶれがあるので、
ちゃちゃっとシャワーだけ済ませてしまいました。
寝付いた後に首の後ろにようやく冷えピタを貼れたので、その上からアイシングしています。
何から何までご丁寧にアドバイスありがとうございます。
明日朝イチで小児科へ行くことにしました。