※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀(24)
妊娠・出産

妊娠中にナチュラルチーズを食べてしまい心配です。他に気を付けることを知りたいです。

10wの妊婦です。
息子のときは神経質になってなにもかも
心配だった食べ物、二人目で考える暇もなく
悪阻もあるし食べたいもの食べてました。

先ほど他の質問を見ていたら、
ナチュラルチーズは妊婦は駄目!と書いてあって
昨日個包装のチーズ買ってかなり食べてたんですけど
いまそのチーズの袋見たらナチュラルチーズでした。。
はあ、最悪(;_;)(;_;)
いまからきをつければ大丈夫でしょうか?

もう正直、酒タバコは完全駄目で、生肉、マグロさえ
気を付ければいっかーくらいの思いでした。
他に気を付ければいいかもしりたいです。

一人目のお子さんではなく、二人目以上妊娠経験され方からアドバイスがうれしいです

コメント

あずみmama

私もカフェインよくないと思いながら最近毎日コーヒー飲んでます…
息子のときは一口も飲まなかったのに😵

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    わかります。息子のときは気を付けてた珈琲、控えてはいますが1日1杯は飲んでます。。

    • 7月1日
おののこまち

私も2人目の時は全く気にしてなかったです〜笑
多分ナチュラルチーズも食べたし、生ハムも食べたし、アイスもラクト??とか関係なく食べてましたよ〜笑
でも元気に健康な赤ちゃん産まれました!

むしろ気にし過ぎてた娘の時はほんっと大変で、切迫なるわ緊急帝王切開だわで、大変でした💦

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    Σ(Д゚;/)/!生ハムたべてたんですか?!
    わたしも食べたい、、😱😱
    ナチュラルチーズ、今後は控えるようにしますがそう聞けて安心しました。

    わたしも上の子は難産で息子を産みました。下の子ってやっぱり深く考えないんですね(^^;

    • 7月1日
A☺︎

ナチュラルチーズ食べてます😂😂
特に気にせず過剰摂取しないように
気をつければそれでいいと思います!

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    昨日めーーっちゃたべたんです。。
    どうしても食べたくて😭😭
    もう摂りすぎないように気を付けます😱

    • 7月1日
  • A☺︎

    A☺︎

    わたしは初期に馬刺しとか
    食べてましたし😂
    気にしすぎると返ってストレスですよー!

    コーヒーも毎日飲むしお寿司も食べるし
    特に気にせず過ごしてます☺︎

    • 7月1日
  • 🍀(24)

    🍀(24)

    馬刺し!こわいです((( ;゚Д゚)))笑
    本当にストレスです。。
    美味しいもの美味しく食べたいです。。

    • 7月1日
りこ

私も1人目気をつけてたのに
今は好きなもの食べてます😭
毎日じゃなければいいかと生ハムサラダやネギトロ丼など食べてしまいました💦💦
過剰摂取さえ気をつければいいかなー?なんて💦

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    やっぱりそうなりますよね~😂💦
    生ハム!あーー!たべたいーー😭😭
    すこしなら大丈夫ですかね。
    ローソンいって買おうかな。笑

    • 7月1日
  • りこ

    りこ

    普段、生ハム食べたーい!なんて思わないけどなぜかすごく食べたくなって食べちゃいました!笑
    気にし過ぎも良くないですし
    少しくらいなら大丈夫ですよ❤️

    • 7月1日
mini

私も1人目はカフェイン全く取らず、抹茶のお菓子でさえ避けてました😅
2人目の今はカフェイン取るし、ナチュラルチーズも食べます😊こないだ妊娠してる事忘れててミディアムレアの牛カツ食べました😂マグロも量に気をつけて食べてますよ❣️
お酒も1口ビールもらったりしてます😅

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    わかります!ほんっっと神経質で、
    珈琲もいいと聞いてても飲まなかったし
    なにもかも裏面見て成分気にしてました💦,
    マグロー😭😭💗たべたい!!!😭
    たくさんじゃなければいいですかね😂💕
    さすがにお酒は飲めないですが😅💦

    • 7月1日
  • mini

    mini

    マグロは1週間に80g(焼き魚1切れ程度)なら食べでいいですよ😊なのでお寿司屋さんで2貫は食べてます😌
    育児しながらの妊娠、大変ですよね😭
    暑いし、毎日アイスとタルト食べてて本当1人目と大違いです😂

    • 7月1日
  • 🍀(24)

    🍀(24)

    下に返しちゃいました(^^;

    • 7月1日
たーさん

個包装のチーズだと大丈夫かと。
私も食べてますよ!
外国のチーズは怖いですが。。。
マグロもコーヒーも、神経質にならずに適度に食べてます。

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    裏にナチュラルチーズと書いてあって
    やばい!って叫んでしまいました😭💦
    今後過剰接種きをつけます😭

    • 7月1日
k

ナチュラルチーズも国産ならあまり気にしなくていいと聞いたことあります!私は粉チーズがナチュラルチーズと知らなくて大量ではないですが食べていて、しかも原産国みたら米国😨
でももう食べちゃったものはしょうがないですもんね……😥一応、それ以降加熱しないて食べるのはやめました💦
1人目のときもそこまで神経質にはなってませんでしたが、マグロは普通に食べてます!病院でもらった冊子に書いてありました✨コーヒーも1日2杯くらい、ペットボトルの緑茶は500mlのを2本程度なら大丈夫みたいです😊
生肉とか、妊娠してないときでも当たりやすそうなもの(牡蠣とか)だけ避けてます💦

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    粉チーズそうなんですね!!
    普通にふりかけちゃいますよね😱💦
    こわいこわい((( ;゚Д゚)))
    マグロたべたいです😭少しだけなら、
    、いいんですね💕たべたい😱

    • 7月1日
Sollee

私も1人目の時は神経質でしたが2人目で、コーヒー生ハムナチュラルチーズ刺身レアの肉生卵全然食べてます😂
ただ生卵食べた時初めて食中毒みたいなのになりました〜でも懲りずに買った日当日はまだ生卵たまに食べてます(^_^;)
健診の時先生に言ったら「刺身はいいけど生肉生卵生野菜は気をつけてね〜とくに生卵は殻が汚いからね〜生野菜もしっかり洗ってね〜」との事でした。
イギリス住んでたのですが、私は逆に日本のチーズの方が怖いので買うのは外国産のナチュラルチーズ買ってます!
お酒も数日に一杯のワインくらいはいいと聞きました!(スペインにも住んでたのですが向こうはむしろ一日一杯の赤ワインを勧められるみたいです!血流が良くなっていいのだとか!)うちの母親は「コンビニ弁当とかコーラ飲むくらいだったら赤ワインの方がまだ身体にマシ!」と言っていました(笑)

🍀(24)

二貫。。たべたい🍣😱😱💕
子育てしながら食べ物も我慢って
めっちゃ地獄ですよね!!笑
美味しいものを美味しくたべたいです😂💗💗

deleted user

もちろん大丈夫な方はたくさんいますが、ものによっては奇形、流産、早産の可能性が高まるのは確かです。