
肩から手にかけて左腕がとにかくだるいです。去年、両腕がだるくなり整…
肩から手にかけて左腕がとにかくだるいです。
去年、両腕がだるくなり整形外科に行ったところレントゲンを撮り胸郭出口症候群と言われました。
何回かリハビリに通ったのですがなかなか通えず家で低周波マッサージを買いたまにやっています。
同じく胸郭出口症候群と診断された方いますか?
また原因はわからないけど腕がだるい方いますか?
- まぁ
コメント

haru
胸郭出口は鍼灸治療おススメですよ(*´꒳`*)
近くの鍼灸院行ってみてください😊

退会ユーザー
過去投稿にすみません!
私も胸郭出口なのですが、その後治りましたか?
-
さち
私も似た症状があります!!
- 11月12日
-
退会ユーザー
私の場合は治ってませんが、何もしてない時にだるくなることはなくなりました。
今は腕を上げたりするとだるーーくなってきます!
治ることはなさそうなので重いものを持ちすぎないよう気をつけてます笑笑- 11月13日
-
さち
私も何もしていない時はだるくはないですが、歯磨きやドライヤー、字を書くなど、少しの負荷ですぐに筋肉痛のようになってしまいます😭
腕を少し使いすぎると、酷い筋肉痛になってしまいます😭
miiiさんは重い物を持ち過ぎた時だけですか??
症状はちょっと違うでしょうか??- 11月13日
-
退会ユーザー
私の場合は痛みではなく、疲労感なんです!
手を挙げたり重いものを持つとジワジワーっとだるい感じがしてきます。
主に左ですがたまに右もあります。
まるで腕立て伏せをした直後のような疲労感に襲われます。
フライパンを持ってお皿にもよそっているときや、カーテンをフックにかけるときなど苦痛です😂
症状は違いますが、先生曰く人それぞれらしいので^ ^- 11月14日
-
さち
同じです!!腕立てをしたような直後の疲労感!
その表現がピッタリです!
私もフライパンを持ってる時なども辛くなってきます😭
もうすぐ子供が産まれるのに、抱っこできるのか不安で😭
今は病院で治療しているのですか?- 11月14日
-
退会ユーザー
整形のリハビリは少し通いましたが、今は月に1度の接骨院でのもみほぐしだけで何もしてません!
ひどい時はただ座っているだけ、寝ているだけでもじわーっとだるさが襲ってきていたのですが、リハビリでそれは改善されたのでキリがないのでそこでやめました😅
たまにだるい日はありますが、日々の姿勢やストレッチで少し改善できると思うのでそこを気をつけてます😌
リハビリをしてくれていた人がたまたま同じ胸郭出口に悩む人で、ずっと付き合い続けてると言っていたのでやはり治るものではないんだろうなと思います🥲- 11月14日
-
さち
詳しく返信いただいて、ありがとうございました😊
今妊娠31週ということもあり、いろいろマイナートラブルも多い時期だと思い、産後は少し良くなることを祈って頑張ります!!
また何かあればアドバイスよろしくお願いいたします^ ^- 11月15日
-
はじめてのママリ
過去の投稿に失礼します💦
私もここ最近朝起きたら左腕が痺れていて、その後痺れは治ったのですが筋肉痛の様なだるさが気になっています😣
整形外科や整骨院などに行った方が良いのか迷ってます。
さちさんはその後いかがですか??- 8月1日
-
さち
私は出産1ヶ月前に激痛で日常生活にも支障をきたしたので、入院になりました。
その時、整形外科の先生が、産んだら治る!ホルモンの関係だから!とおっしゃってくださり、出産後2ヶ月くらいで、本当に怠さや痛さが無くなりました!しかし、産後は関節痛に悩まされ、今出産1年半で、徐々に痛みもマシになってきた感じです。
これらの症状は、全てホルモンの関係だそうですよ!
キリンママさんは妊娠中ですか?- 8月3日
まぁ
こんにちは!!
胸郭出口症候群という病名を知っている方っているのかなと思いましたがさらにアドバイスまでしていただきありがとうございます(人´∀`o)
さっそく探して行ってみますね!!
haru
鍼灸師なら知ってると思いますよ
(*´꒳`*)
整形外科は最終的に手術進められるし、リハビリではなかなか治らないと思いますよ😨
私は鍼灸師なのですが、出産で一旦退職したのでこれを機にまた勉強します(*゚∀゚*)!!
こちらこそありがとうございます😊❤️