※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりたんぬ
お仕事

妊娠3ヶ月で、来年7月に出産予定。9ヶ月の子供を保育園に入れることに不安。車のローンが5万で節約方法やお金の貯め方を教えてほしい。

今日妊娠してから3ヶ月になりました❤✨

一応来年の7月頃
産まれる予定ですが保育園に
入れるとなると再来年の4月で
まだ子供が9ヶ月です😭

このくらいでも保育園入れても
大丈夫なんでしょうか(´д`|||)

またまだ籍を入れてないんですが
彼氏と私は車のローン合わせて
5万です今年の6月に買ったばかり
なのでどーしても売りたくないです!!

とりあえず実家でお世話になり
ますがなにか節約方法とか
お金がたまる方法を教えてくださいo(T□T)o✨

コメント

べびたむmama

私は6ヶ月から預けましたよ!うちも家賃やらローンで13万ほど飛んでいきます!私は本職とバイトの掛け持ちで、旦那は残業とかしてます☆私たちの収入で大体、たまに贅沢できるぐらいです!!!保育園は早い方がいいですよ☆色んな刺激とかももらえるので!うちの子は、そのせいか歩くのも10ヶ月だったし、今1歳2ヶ月だけど色んな言葉を話そうとします\(^o^)/

  • ゆりたんぬ

    ゆりたんぬ

    ほんとですか?
    回りに聞くと早いって言われてどうしようとか思ってたんで安心しました(*´-`)✨

    だいたい月いくらあれば
    生活できますかね?

    • 11月21日
  • べびたむmama

    べびたむmama

    うちはだいたい30万ぐらいですね\(^o^)/20万はないとかなりきついです!!!

    • 11月21日
  • ゆりたんぬ

    ゆりたんぬ

    やっぱりきついですよね😭
    ありがとうございます❤!!

    • 11月21日
にゃんず

うちは4ヶ月半で預けましたよ、二人目も来年4月から入れる予定なので4ヶ月ぐらいで入れます!

一歳になると待機児童になりやすい地域なので、早めに入れてパートで働いています(*^^*)

  • ゆりたんぬ

    ゆりたんぬ

    早い人は早いんですね❤!!
    意外と多くてびっくりしました(о´∀`о)
    預けるときとか哺乳瓶とか
    離乳食で我慢してもらうしかないですよね😭

    • 11月21日