
コメント

さゆ
今、生後何ヶ月ですか?、

みーすけ
どのネントレするんです?
-
よんこ
ゆるくジーナ式をしようと思ってます(>_<)
- 7月1日
-
みーすけ
ホントですか✨うちもゆるジーナなんです♩
- 7月1日
さゆ
今、生後何ヶ月ですか?、
みーすけ
どのネントレするんです?
よんこ
ゆるくジーナ式をしようと思ってます(>_<)
みーすけ
ホントですか✨うちもゆるジーナなんです♩
「ネントレ」に関する質問
昨日初めてネントレをしたのですがギャン泣きでいても経ってもいられず結局は添い寝してトントンなどしてしまいました ネントレをしなかった方でネントレしなくてよかったなって思うことはありますか?😿
生後8ヶ月の男の子ですが 夜寝る時もお昼寝の時も、抱っこ紐で寝かしつけしないと寝ません。 いつから1人で寝てくれるようになりますか? おしゃぶりは嫌いで指しゃぶりもしません。 トントンしても寝ず、ベビーベッドの…
【ネントレについて教えてください!】 生後2ヶ月半の子を完母で育てています。 スワドルを着る→授乳→寝落ち→ダメなら抱っこ →ベビーベッドへ で寝かしつけをしているのですが、 そろそろ体重も重くなってきたのでセル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よんこ
6ヶ月です!
さゆ
暑いのもあるでしょうし、まだ半年なので私ならむりに夜間断乳、ネントレはオススメしません。
訳あってと言うなら、涼しい部屋でなるべく昼寝は短めに。
寝る前に水を飲ませておきます。
ゆっくりとした子守唄やお話をしてトントンしてあげると段々、寝られるようになりました。布団におもちゃを持って行くと気が散るので持ち込みませんでした。
最初は泣きはしなかったものの、1時間くらい寝かしつけに時間がかかりました。
夜中はうちは泣くけどギャン泣きではなかったので水も何も飲みませんでした。
ちなみに娘は夜間断乳は10ヶ月後半、1歳で卒乳(ネントレ)しました☺️
よんこ
そうなんですね💦様子を見ながら神経質にならないようにします(>_<)