![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日もレインコートを着用して自転車を使われている方、どのようなタ…
雨の日もレインコートを着用して自転車を使われている方、
どのようなタイプのレインコートを使われてますか?
濡れにくさ、着やすさ、扱いの良さ 等
それぞれのメリットデメリットがあれば教えてください!
私は雨でも台風でも仕事なので自転車です。
勤務時間に間にあうためには
天気関係なしに自転車通勤です!
自転車で20〜25分ほどかかります。
途中保育園に送り迎えでレインコートを
脱いだり着たりしないといけないので、
ズボンのセパレートタイプではないものを
今のところは考えています💦
また、子供は前乗りタイプの自転車で
専用のレインカバーを取り付けています。
みなさんは自転車のレインカバーをして、
さらに子供にもレインコートを着せていますか?
今は子供はレインカバーだけなのですが
保育園について自転車を降りて、
保育園内に入るまでに雨に濡れてしまうので
どうしようかと迷っています、、
たくさんアドバイスください(^_^)
- ままりん(生後9ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
子供にはカッパ着せて、専用のレインカバーの中に入れてます。
抱っこしながらでも着れるレインコート使ってるんですが、強いと濡れます😅
ままりん
抱っこしながら着れるものなんてあるんですね!!私はゆったりと着れる長めのポンチョ型のやつにしようかなと思ってます、、
自転車なので顔面が濡れるのが嫌で嫌で(>_<)サンバイザーもつけようかと考えてます( i _ i )