
ベビーフードの粉を買いましたが、美味しくないようで心配です。使っている方、ちゃんと食べてくれますか?
ベビーフードについて
質問よろしくお願いします。
先日の大阪北部地震があり、すぐに不安になって、息子用に粉のベビーフードを買いました。
いざという時に食べないと意味がないので、試しに食べさせてみたのですが…
あまり美味しくなさそうです…
私も少し食べたのですが、美味しいものではないのかなー…
このまま地震が来ない事を祈って、ベビーフードは少しずつ消費しながら、過ごそうと思います。
粉のベビーフードを使ってる方いらっしゃいますか⁇
ちゃんと食べてくれますか⁇
- まま
コメント

あひる
お腹が空いて入れば人間何でも食べると思いますよ(*´꒳`*)
もしもの時のために常備して少しずつ消費すればいいと思います!
ベビーフード私も不味いと思いますし子どももあまり喜んでは食べませんが便利ですよね(*´-`)

にゃ
もし災害目的のベビーフードであれば液体のものをお勧めします!
粉の離乳食はあんまり嬉しそうじゃなかったです😅舐めて見たらそんなにでした笑全部同じ味するなーと笑
-
まま
瓶に入ったやつですか⁇
あの方がいいなと思いつつ、ケチってしまいました…笑
粉っぽい同じ味ですよね!
栄養があればいいのかな…- 7月1日
-
にゃ
瓶や 袋?みたいなのもあります😆
7ヶ月からのですが😅- 7月1日
-
まま
ありがとうございます!
- 7月1日

RY ♛ Mama
パウチとかの方がいいのかなと思います😅
粉のやつは不味そうです😅
-
まま
美味しくなかったです!笑
少しずつ消費して、違うのをストックしときます!- 7月1日

あいうえお
パウチなら温めなくてもそのまま食べられますし、スプーンさえあれば、食器も要らないし、ゴミもコンパクトですよ!
そして、瓶よりパウチのが安いですよー!トイザらスでまとめ買いしてました。
-
まま
そうなんですね!
ありがとうございます!
見てみます!- 7月1日

3姉妹ママ
他の方も言ってますが、パウチのやつかキューピーのような瓶のベビーフードが良いと思います!
キューピーのやつは5、6ヶ月から食べれるものも多いですよ✨
でも6ヶ月ならまだまだ母乳やミルクがメインの時期で、食べ物からの栄養はほんの一部です。6ヶ月すぎてもまだ2回食なので、母乳やミルクからの栄養は必須です。
完母ですか?完母ならストレスで母乳が出なくなる可能性もあるので、私なら食事よりもストローマグでミルク飲む練習させます(もう始めてたらごめんなさい)
うちは生後3週間で哺乳瓶拒否になったので、6ヶ月からストローマグの練習を始めて7ヶ月に出来るようになりました!ストローマグ使えると色々な水分も摂れるようになりますし、便利ですよ!
ちなみにうちはミルク自体も受け付けない子でしたが、変わりに色々な水分も摂れるようになりました。
あとベビーフードは味が濃いので、あまり食べさせすぎると薄味を受け付けなくなります。うちはあげたらベビーフードのほうが好きになりました。
地震で不安もあると思いますが、お口から摂れる栄養はわずかな時期なので、どちらかといえば水分をしっかりしてあげたほうが良いんじゃないかと思いました。
-
まま
完母です!
ミルクって、母乳の代わりにあげるミルクの事ですか⁇
あげたことないです!
水分は水と赤ちゃん麦茶をストローマグで飲んでいます。
恥ずかしながら、一度もミルクを作ったことがなくて…
練習してみます!
ありがとうございます!- 7月1日
-
3姉妹ママ
そうです!母乳のかわりにあげるミルクのことです。
今回の質問が震災のことに関連しての質問だったので、生後6ヶ月なら食べ物よりもミルクをあげたほうが赤ちゃんのためにも栄養面では良いんじゃないのかなと思ったからです✨
以前助産師さんに聞いたことがあるのですが、母乳の場合ストレスなどがあったり、お母さんの栄養が不十分だと出なくなると聞いたことがあります。もし、大きな地震なとがあった場合、そのショックから身体がストレスを感じて母乳が出なくなってしまったり、地震の影響で食事もまともに摂れないこともあるかもしれません。
もしくはママが体調崩してしまったとか。
そういう時に完母だと困ることもあるかと思います。
なので、そういう時にマグからミルクを飲めると便利だと思います✨
生後5、6ヶ月ではまだ1回食なので食事からの栄養よりも全然母乳やミルクメインですから😭
ちなみにうちはマグでミルクも試しましたが、ミルク自体も好きじゃないらしく、ダメで完母でやるしかなかったです😂
ミルク自体を受け付けいようなうちみたいなパターンもありますが、ミルクが飲めれば預けられたり、自分が体調不良の時もミルクに頼れたりとメリットもあると思うので、マグが使えるなら試す価値もありだと思います✨- 7月1日
-
まま
詳しくありがとうございます!
そうしてみます!- 7月1日
まま
やっぱりあまり食べませんよね…
便利だから、食べて欲しいのに!笑