![かう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーちゃん
9ヶ月からフォロミ飲ませてましたが、3回食しっかり食べてくれてたので足りてるからか寝る前に50ccも飲まなかったので11ヶ月で辞めました!
私も栄養面が不安であげてましたが、先生からは3回きっちり食べれてたら辞めて大丈夫だよーと言われましたよ😊
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
上の子が10ヶ月のときに自分から自然と卒乳しました。
うちの子はフォローアップミルクは飲んでくれませんでした。
ご飯はモリモリ食べる子だったので、3回食がしっかり取れてるならミルクは必要ないかと思います!
-
かう
ありがとうございます!
ご飯たくさん食べてくれるので栄養面は大丈夫そうで良かったです😊!- 6月30日
![にゃっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃっき
ちょうど11ヶ月の時に卒乳しました。
うちは夕飯から寝るまでの時間が空かなくなったので自然に卒乳できました。保健師さん曰くやはり鉄分が不足するから飲ませた方がいいと言われました。まぁ人によると思いますが。
一歳過ぎたら牛乳に切り替えて〜みたいなこと言われた気がします。
-
かう
自然に卒乳…それがベストですね(;_;)
娘は寝る時にどうしてもマンマーといっておっぱいを欲しがってしまうので…苦戦しそうです- 6月30日
-
にゃっき
うちもミルク大好きでしたが結構すんなり卒乳できました。おっぱいじゃなくて麦茶とかでは誤魔化せませんかね🤔
- 7月1日
かう
ありがとうございます!
10ヶ月頃から卒乳しようとしていたんですが、寝る時におっぱいを欲しがってくるのでなかなか辞めれません(;_;)