※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

最近夜は授乳での寝落ちが増えてきて、抱っこで寝てくれなくなった。授乳回数が減らないことが気になる。

最近また夜はおっぱいでの寝落ちになってきた💦
前は抱っこで寝てくれてたのに…
授乳するの苦じゃないからいいけど、授乳回数減らないのはどうなんだろうとか考えてしまう😓

コメント

ぶーたん

卒乳とかも考えてるのに、、とか
思っちゃいますよね(笑)
うちもまだまだおっぱいです😂

  • ママリン

    ママリン

    そうなんです😂
    おっぱい大好きなんで卒乳できるのか?って今から思ってます(笑)

    • 7月1日
さくみぃ

うちも同じ月齢ですが、やはり楽なのでおっぱいで寝かしつけしちゃいます💦添い乳ではないんですが、最近おっぱい離すと口をパクパクして起きちゃうので授乳時間が長くなってきてしまいました😢断乳卒乳とは正反対の流れになっちゃって、困りものですよね😱

  • ママリン

    ママリン

    うちもです😂
    添い乳ではなく抱っこして授乳してるんですが、確かに夜中1回の時間が少し長い気がします🤔
    そうなんです!
    断乳卒乳のこと考えると全然反対になってるのでどうしたものかと考えちゃってます😂

    • 7月1日