※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子、体重6870g。成長曲線ギリギリ〜越えている感じ。成長が緩やかになること、体験談を教えてください。

赤ちゃんの体重について。特に成長曲線ギリギリ〜越えてるお子さんがいる方に聞きたいです。
生後2ヶ月半の男の子の赤ちゃんなんですが、今日体重を測ったら6870g(オムツ着用)ありました。
出生時から大きめで3838g、退院時3710g、丸1ヶ月の時の検診で5090gです。完母です。
成長曲線ギリギリ〜ちょっと越してる?という感じなので、この調子で成長していって大丈夫かな?😨と心配なのですが、
だんだん成長が緩やかになっていくと言いますよね 🤔
このままだと成長曲線超えそうだな〜と思ってたらスリムになっていったとか、
そのままどんどん増えていったとか、体験談教えてください🙏

コメント

おかあちゃん

うちも
1ヶ月検診で5キロ、
2ヶ月で7キロでしたよ(˙ᵕ˙ )
完母です😊🙌

今は10ヶ月で10キロの76センチで
生また時から
曲線ギリでしたが
良い感じに緩やかになってきました🙆‍♀️
まだ大きめですが
動きも活発になるにつれて
ちゃんと落ち着いてくるので大丈夫ですよ😊👌

きゃらめる

息子は2か月半のとき、63㎝、7.2㎏(オムツなし)でしたよ!
出生体重は3566gでした。
混合で育てました。

4か月→8㎏
7か月→8.5㎏
と、急に増えなくなりました。

今は10.5㎏と普通の体型です。
3月生まれですが身長はやや大きめなので、保育園の同じクラスの子達と混じっても小さく感じることはありません。
お子さんそれぞれの成長ペースがあるので、気にしなくても良いと思います😊

りぃさん

あと1週間で3ヶ月です!
出生体重2988グラムで今6.8キロ位です!
完母ですが、完母なら太り過ぎはないということなので気にしなくていいと助産師さんにいわれました😊
ただ想定外の大きさで、洋服などサイズアウトでオムツもまだ3ヶ月いかないのに、うんちがもれてしまったりでMにしました😱

ふぐお

うちは、もうすぐ3ヶ月になります!
こないだオムツなしで測ったら7.9kgでした😂👏

ちなみに、上の子も全く同じで2ヶ月で7.9kgありました。3、4ヶ月健診のときには9kg超えで先生も驚いてました笑

でも、完母なので成長曲線はみ出してても問題ないと言われましたよ!

そのまま上の子はスクスク止まることなく成長して1歳の時に13kgありましたよ笑

今3歳ですが17kgです!身長もずっと成長曲線はみ出してて、3歳になってやっと体重も身長も足のサイズも止まりました!成長する子はグーーンと成長しますよー!

かない

出生体重3,948gで
成長曲線ギリギリだったり
越えたりしながら
成長していました😊

完母でしたが
すごくムチムチの
おデブでした❗️笑

動くようになると
引き締まっていくと
よく言うけど
ホントかなぁと思っていましたが
1歳過ぎて歩くようになったら
少しずつ引き締まってきて
体重も1歳で11キロで
今12キロです。
さほど増えていません😊

まだムチっとしていて
少しおデブな感じは
ありますが、まぁ大丈夫かな
と思っています❣️

ママリ

こんばんは!
全然大丈夫ですよ(^^)うちの息子も、3ヶ月で7500gありました♪もう少ししたら緩やかになりますよ!でも、2歳のときには16キロあって身長も体重もいまだに成長曲線上限くらいですのですくすく大きくなっています\(^o^)/
小さくて増えなく悩むよりありがたいと思ってます!