※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふな
妊娠・出産

横向きで寝ると我慢できないくすぐったさや疲れが取れず、体がバキバキに。仰向けが楽だが、おなかが大きくなる心配あり。寝返りが打ちにくくなってきたが、これは普通のことでしょうか?

後期に入って横向きで寝るのが無理になりました😢
特に左下(シムス位)が無理です。

横向くと、横腹をゴニョゴニョ!!ボコッ!!とされてくすぐったくて我慢が出来ません。

今動いてないぞ!と思って横を向くと不意打ちを食らいます😅

夜も寝にくくあまり寝返り打ててないのか朝起きたら体がバッキバキに😱
疲れも取れてません😨

赤ちゃん、体のためには仰向けはやめた方がいいと聞きます。
現時点で仰向けで息苦しいとかはないです。
というか一番楽です。

これからもっとおなか大きくなるし、心配です😢
そんなものなのでしょうか?

コメント

りんごりんご🧡

分かります😭😭

わたしも寝る体勢悩んだ挙句今は
好きな体制で適当に寝てます🤣🤣
朝起きると右向いてたり左向いてたり仰向けだったり…寝てる間に結構動いてるのでもう気にせず寝やすいように寝てます!!!😋
臨月はいっても胎動がすごくて
寝付くのも一苦労です😂

  • ふな

    ふな

    もっとおなか大きくなるし、胎動も強くなるのでちょっと不安ですが、気にしすぎるのもよくないですよね😵💦

    • 7月1日
あゆみ

わかります!私も後期に入って横向きに寝るのが苦しくなりました💦
横腹をゴニョゴニョされるのも同じです😂くすぐったいですよね😂

一度仰向けで寝て、朝起きた時にむくみやめまいなど特になかったので、それからはちょいちょい私は仰向けで寝てます!まぁ心配であれば、お医者さんに聞いてみるのが一番ですね😁💓

  • ふな

    ふな

    来週健診なので先生に相談してみます😊

    • 7月1日
みけ

私も全く同じでした😂
赤ちゃんが左側に足、右側にお腹…の状態が10週近く続きました💦
右を下にして寝たり、自分が辛くなければあお向けで寝たりしてました。
が!臨月近くなると仰向けもきつかったので、薄手の布団を降り立たんで自分の右半身の下に敷いて、左斜めの仰向け?で寝てました😅
自分が楽な姿勢で良いと思います!
仰向け、苦しくなったり赤ちゃんが重くて腰が痛くなったりしなければ大丈夫かと!

  • ふな

    ふな

    自分がきつくなければ大丈夫ですよね😊
    臨月迎えるのが怖いです😱

    • 7月1日
さむらい

仰向けの場合い、すこーし傾かせるだけでちがうみたいで、右のお尻にタオル噛ませたりすると良いみたいですよ🐤

わたしも、寝れなくて、毎日、姿勢を変えまくってます💦
左をしたにすると、ゴニョゴニョも、めっちゃわかります💦


右のおしりに、毛布噛まして寝たりしてます

  • ふな

    ふな

    タオル作戦やってみます!!

    • 7月1日
ぴよきち

私もいつも最終的に仰向けに落ち着いてます😂
横向きになると、下になった方でうにょうにょしてて、くすぐったいです!
不意打ちも同じです!!笑
なかなかぐっすり寝れないですよね😅
横向きで寝ないと!って思うと余計に寝られなくなっちゃいそうなので、ふなさんの寝やすい体制でいいのではないでしょうか?

  • ふな

    ふな

    寝るのがストレスになりかけてました💦
    日々楽な体勢を探しています😅

    • 7月1日