

ママリ
ネットに載ってましたがイマイチ理解出来なくて・・・。

へっちん
あってますよ!
10年未満の勤務年数で、30歳以下だったら支給が60日間になると思います!!!
30超えているも90日支給されると思います!!!
延長の半年前から申請しないと全額もらうのが難しくなります!!!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
私は今は30代ですが、退職したときは20代でした。
勤続年数は10年と8ヶ月なのですが90日分支給されますでしょうか?
また、延長の半年前から申請しないと全額頂くのは難しいと言うのは延長の3年という事で今年の12月20日の半年前なのか、4年間で来年の12月20日の半年前かどちらでしょうか?
また質問してしまってごめんなさい💦💦- 6月30日

へっちん
たぶん90日支給されるとおもいます!!
なので、19年12月20日の半年前になります!!
支給中はたぶん扶養から外れないといけないです!!!
-
ママリ
再びコメントありがとうございます🙇♀️
確かに離職票で半年前の給料から自動計算みたいなのをやったら日額4000円ちょっとだったので扶養抜けないとですよね😭
へっちんさんのお陰で色々と理解出来ました。
ありがとうございます🙇♀️- 6月30日
コメント