
3ヶ月半の男の子の日中の起きている時間や寝ている時間、遊びについて相談です。遊びは短く、すぐにぐずぐず言い出し、寝たり抱っこしたりしています。一緒に遊びたいと思っています。
3ヶ月半の男の子です👶同じぐらいの月齢で日中はどれぐらい起きてて、どれぐらい寝てますか?おもちゃでよく遊びますか?遊んでてもあまり続かなく、15分するかしないかでぐずぐず言い出します😩それから寝たり、抱っこだったり😓今も11時頃からずっと寝てます(笑)寝てて何もすることなかったら私も暇で暇で😅長い時間機嫌よく起きてて一緒に遊べたらなーと思いつつです😅
- みい(1歳7ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はな
午前は1~2時間起きて1時間寝るのを繰り返してます。午後は2~3時間起きて1時間も寝ないのを繰り返してます😅 うちの子はたぶん寝ない子で、2ヶ月くらいからずっとこんな感じです💦
おもちゃは4ヶ月になってから本格的に手を伸ばして遊ぶようになり、機嫌がいい時なら1時間くらいならそばにいなくてもひとりで遊んでたりします😆💕
暇なうちに家事とか息抜きしちゃいましょう💕 もう少ししたら結構起きるようになるので今のうちと思って、楽しんでください😆

ほにゃ
同じ感じです😆
午前は2時間くらい起きてて、1人にしても機嫌いいけど、昼から眠たいのか何なのかグズグズしたり奇声あげたり、、←最近声がデカくなってビックリします(・・;)なので寝てくれるの羨ましいです🙄💕
-
みい
眠いなら寝たらいいのにーって感じですよね😂うちも声すごいデカいの耳元で泣かれたら耳がどうかなりそうです(笑)
- 7月1日
みい
そうなんですね〜😳おもちゃは渡せば握るけど自分からはまだ手を伸ばさないので、4ヶ月になってからかもですね👏
寝返りとかずり這いしだしたら目離せないですもんね😂今のうちに楽しみます♥
はな
3ヶ月から寝返りしてますが、最初はすぐ疲れちゃって泣くので目が離せなかったです💦でも今は結構長く寝返りしてても平気で、周りをよく見ることができるので寝返りしてた方が機嫌良かったりします😊
ずり這いは目が離せなくなると思います😂💦
みい
昨日初めて寝返りしたんですが、それっきりやる気なくてまぐれだったのかなと🤣できたら本人も嬉しいですよね☺️
ずり這いしだしたらほんと大変なりますね😂
はな
うちもいきなりしたかと思ったらそれっきりでそしたらいきなり1日に10回以上コロコロするようになり、嬉しい反面いきなりのことにびびりました😂(笑) いきなりくるので覚悟しておいてください(笑)
大変だけど、成長を感じるとうれしいですよね💕
みい
まじですか😂(笑)覚悟してます〜🤣
日々成長してて嬉しいですね♥