慎重派のお子さんについての質問です。子供が慎重な性格であることを尊重しつつ、将来の変化や集団生活での対応について気になっています。他のお子さんの様子も知りたいです。
慎重派のお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか?😵うちの子は、何事も石橋を叩いて渡るタイプのようです。
たとえば、
・初めての食べ物はなかなか口に運ばず、ようやく口に入れてもペロペロ→ぺっ を繰り返す。
・基本的に外では笑わない。緊張している様子。慣れるまでに時間がかかるが、慣れると平気になる。
・支援センターなどで、他の子が近くに来たりすると、私に助けを求めたり、泣く。
・歩くまでに慎重に慎重に膝歩きで練習。転ぶのが嫌な様子。膝歩きの練習の成果か、歩き始めた時からスタスタ歩く。
などです。とりあえずやってみよう!ではなく、じっくり観察してから動き始める感じです。
こういう個性を持っていることを尊重して育てていきたいと思いますが、途中で素質が変わったりすることはあるのかな?🤔と気になります。
また、今後集団生活が始まったときに、余りにも引っ込み思案だとお友達と上手くやれるのかしら…と心配も少しあります。
みなさんのお子さんはどんな様子ですか?☺️
- ママリ
コメント
退会ユーザー
上の子がまさに慎重派、石橋を叩いて叩いて叩き割るタイプです😂
・外ではパパママ以外の人とは話さない、目を合わせない
・支援センターではとりあえず様子見で動かない
・知らない場所は嫌、知らない食べ物も嫌
・公園遊具も「危ないから!」と言って1人ではやらない
・ストライダーも「あぶない!」と言って乗らない
・おもちゃを取られても取られっぱなし
でもそんな息子も成長のせいか、保育園に通い出したせいか、今は3歳になり先生もビックリするくらい活発になりました。
保育園では年上の子達にも負けないくらいアクロバットに遊んでるらしいですし、おもちゃの取り合いもしてる様です。
お友達と男の子ならではの おふざけもするようになりました😅
でもパパママがいると後ろに隠れちゃう様な基本的性格は変わらないです。
ゆき
我が子も慎重派です!
はじめてのこと、なかなかチャレンジできず、人見知り、場所見知りもひどかったし、ご飯もなかなか食べてくれませんでした💦
危険なことはしないという良いこともあります笑
もっと積極的に遊べたらなーとか色々悩んだり、こうあってほしいという私の思いと違くて、もう!って怒ったりしてしまうこともありました😅
でも慎重派なのは個性だし、親のこうなってほしいなというのを押し付けるのは違うし、子どもも初めてのこと頑張って乗り越えようとしてるんだなーとか考えるようになりました。
前よりも友達とかママさんとニコニコ触れ合えたり、お友達のなかに飛び込んでいくようになってきたんで、成長とともに変わってくることもあるんだなと思いました!
色々心配なりますよね😭
長々失礼しました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
分かります😳もっとこうしてほしい、という親の思いと違くてもう!ってなっています🙄そんなに怖がらなくても😗と。
でも確かにそうですね。押し付けはダメだし、初めてのことに頑張って向き合ってるんですよね✨お話聞いて、もっと褒めて、個性を認めていきたいと思いました😌
正直、活発なお子さんが眩しく、焦っていたところがあったんですが、さくらさんのコメントを見て励まされました。ありがとうございます😊- 6月30日
-
ゆき
なんか偉そうなコメントすみません😭
すごくわかります!!!活発な子見るとなんで我が子は😩となっています。前にテレビで活発な子がいいというわけじゃない、学校でも色んなタイプがいたでしょー!みたいなことを言っていて、そうだよなと思いました。
優しい子になってくれればいいや、子どもの性格を親が否定したら悲しいだろうなーと。
お互い少しずつ活発になってくれればいいですね😄- 6月30日
-
ママリ
偉そうなんてとんでもないです😳同じような境遇の方からコメントいただけて嬉しかったです😌✨
私も、このまま優しい子になってくれればいいなぁと思っています☺️
お互いゆっくりと見守っていきましょう☺️✨- 6月30日
ママリ
コメントありがとうございます😊
息子さん、保育園に通って活発になったんですね!✨
そういったお話を聞くと少し安心します😌ありがとうございます✨