
夏生まれの赤ちゃんのお散歩について相談です。真夏の暑い時期、ご近所1周か車でショッピングセンターに行くのがいいか。ベビーカーと抱っこ紐、最初はどちらがおすすめですか?
夏生まれの子のお散歩についてです!
1ヶ月検診後少しずつお外に慣れて
お散歩に行くと思いますが、
真夏の暑い時期はどうしたらいいんでしょうか(´•ω•ˋ)
ご近所1周くらい暑くてもお散歩に行くのがいいのか、
車で15分ほどかけてショッピングセンターに
行く方がいいのか...(´•ω•ˋ)
また、ベビーカーと抱っこ紐
どちらも用意してますが、
最初はどっちの方がおすすめとかありますか?
- Yuna.(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

バルタン星人
私は車にベビーカーと抱っこ紐つんで、イオンとか行ってました!
服とかみながら時間潰して、お昼時ならフードコートで食べて帰ってきたり!
ベビーカーのカゴに抱っこ紐いれといて、いつでも装着できるようにして基本はベビーカーの方が荷物もあるし楽だと思います!

退会ユーザー
うちは春生まれですが、去年の夏はほとんど外に出てません(。-∀-)
ベランダで日光浴してたくらいです🐥
あとは抱っこ紐でスーパーに買い物行くくらいです!
-
Yuna.
暑いとかわいそうですよね(´•ω•ˋ)
スーパーまで徒歩5分くらいなのでそれもいいかもしれないです!- 6月30日

はじめてのママリ🔰
6月下旬に生まれましたが
早朝にお散歩してました!
風が涼しくて気持ちよかったです🌟
夕方だと蚊が飛んでて刺されてしまいました😭
-
Yuna.
早朝!その手がありましたか!笑
まず早朝から慣らしてみます!- 6月30日

退会ユーザー
私だったら、早朝に近くの公園に少しお散歩します。
日中は、外に出るだけで、体力奪われそうで、熱中症が怖いですね。
抱っこ紐もベビーカーも首すわり前に使用できるものなら、どちらでもいいんじゃないかと思いますが、抱っこ紐は暑そうですね。インサートつけると蒸されそうで脱水起こしそうです。
-
Yuna.
早朝から慣らしてみます!
抱っこ紐暑そうですよね…(´•ω•ˋ)
かといってベビーカーも地面に近いとかいいますし...- 6月30日

にゃーにゃ
近所のお散歩は朝方か夕方にして、日中はイオンとかにしてましたよ~
地面に近いタイプのベビーカーなら、抱っこの方がいいかなぁとは思いますが(アスファルトからの反射熱があるので)
冷却パットあると気にしなくて良いので、夏は必ず持ち歩いてました
-
にゃーにゃ
ゆめmama.❁さん
- 6月30日
-
Yuna.
写真までありがとうございます(´;ω;`)
保冷パッド必須ですね!
早速ネットで探してみます!- 6月30日
-
にゃーにゃ
こちらはダッドウェイ(エルゴ対応)の物ですが、今色々出てるみたいです。
うちでは去年お出掛け必須のアイテムで、今年も活躍すると思います(^o^)
今すぐ欲しければ、保冷剤をタオルでくるんで、背中に入れてもいいと思いますよ!!
ママも熱中症気を付けてくださいね- 6月30日
-
Yuna.
ありがとうございます(´;ω;`)💓
- 6月30日

ゆゆ
冬産まれですが、散歩はまったくしませんでした。
麻疹が流行っていた事もあり、ショッピングセンターやスーパーなど、どこにも行かなかったです😅なので、アパートの廊下やベランダで抱っこして10分くらい歌をうたったりしながらウロウロしてました😂
3ケ月頃から、ちょっとしたドライブや買い物に連れて行きました(^^)
-
Yuna.
冬は冬でなにかもらってきそうで怖いですよね(´;ω;`)
- 6月30日

モンブラン
去年の五月下旬に出産しました☺️
8月までは朝の7~8時、夕方は18時前後で散歩していました。
9月からは徒歩20分の支援センターへ行きはじめたので、支援センターの往復を散歩がわりにしてました🤔
ベビーカー乗ってくれるときは、ベビーカー、嫌がるときは抱っこひもでした☺️
ぐずった時に散歩するなら抱っこひもが安心ですけど、機嫌いいときに行くなら今後の事も考えてベビーカーにならしておくといいですよ😄
重くなってくると抱っこひもが辛くなるので💦
-
Yuna.
やっぱり最初はまだ涼しいうちに近くをお散歩程度がよさそうですね!!
とりあえずベビーカー乗せて、
ぐずぐずになってきたら
抱っこ紐使ってみようと思います!- 6月30日
-
モンブラン
いまだにベビーカーで出掛けるときは荷物いれに抱っこひも入れてますよ😅
慣れてベビーカーにずっと乗ってくれる子になってもらうと後々楽だと思いますよ☺️- 6月30日
Yuna.
なるほど、( •௰• )!
ありがとうございます!!
車で行くにしても炎天下の車内暑すぎてイオンとかに着くまでに体調崩してしまわないかと不安で(´•ω•ˋ)
もちろん窓開けたりエアコンつけたりはしますが...
バルタン星人
乗る前にエンジンかけておいたらいいかと!シートに引く保冷パットとかもいいと思いますし!チャイルドシートカバーも百均に売ってるのでそれでシートが焼けるのを少しはカバーできるかと!
Yuna.
すごいたくさんありがとうございます(´;ω;`)💓
チャイルドシートカバー?初めて聞いたのでとりあえず探しに行ってみます!
Seriaとかにも売ってるんですかね??
バルタン星人
私はダイソーで200円商品だったかな?で買いました!
アルミカバーで被せとくやです!
背中に引くやつは、ベビーカーと共用でつかってます!そしたら乗る時もアツアツのシートに直接じゃなくなるし、走り出したら窓開けとけば熱中症にはならないと思います!
Yuna.
ダイソー!少し遠いので旦那に探しに行ってもらいます!笑
通気性いいよ!みたいなやつはベビーカー買った時についてたんですが、冷え冷え系のやつの方がいいでしょうか(´•ω•ˋ)
バルタン星人
私は背中に保冷剤入れれるやつにしました!車内だけならいいけど、お外を散歩するようになったら、保冷剤入れれるやつが活躍しますよー!
Yuna.
了解しました!
探してみます( ¯ᒡ̱¯ )ง