

チョロミー
娘も5ヶ月から1.2時間ごとに
起きるようになりました!
暑いのが原因の日もあれば
歯がかゆくてぐずったりの
時もあるのでその都度対応してます😭
また夜中に起きるように
なる時期なんですかね💦

ゆん
歯が生え始める前や生え始めた時って寝付きが悪くなったり、不機嫌な時間が多くなる赤ちゃん多いですよ(๑╹ω╹๑ )
あと、色々動けるようになって、その刺激で寝つきが悪くなる子もいます(*^o^*)
チョロミー
娘も5ヶ月から1.2時間ごとに
起きるようになりました!
暑いのが原因の日もあれば
歯がかゆくてぐずったりの
時もあるのでその都度対応してます😭
また夜中に起きるように
なる時期なんですかね💦
ゆん
歯が生え始める前や生え始めた時って寝付きが悪くなったり、不機嫌な時間が多くなる赤ちゃん多いですよ(๑╹ω╹๑ )
あと、色々動けるようになって、その刺激で寝つきが悪くなる子もいます(*^o^*)
「おっぱい」に関する質問
【授乳についての思い(だらだら書き綴ります)】 新生児を育ててます。 現在混合ですが、母乳はほぼ飲めてないと思います。 搾乳すると20〜50mlとれます。 上の子の時は母乳についての知識がなく、生後1ヶ月半で完ミに…
乳首の咥えさせ方について教えてください! 生後1ヶ月になりますが、いまだにわたしも赤ちゃんも下手くそです😣 赤ちゃんがおちょぼ口&わたしの乳首が大きいのか、なかなか咥えさせられず、ギャン泣きするまで待って大きい…
母乳のタイミングについて助けてください。 新生児が寝ている時、3、4時間経っていたとしてもわざわざ起こして母乳をあげる必要はないでしょうか? まだ直母がうまくできず、泣いてからあげようとするとギャン泣きしてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント