※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

2人目の出産時期についてアドバイスをお願いします。

今8ヶ月の息子がいます。
最近そろそろ2人目が欲しいなと
おもっていますが
どのくらいの期間開けた方が
育児が楽!とか金銭面など
ありましたらアドバイスください😊

コメント

しろくま

2人目妊娠中で3歳開くのですが
入学と卒業がかぶる一番お金がかかる学年差です😭
年子は上の子もまだ赤ちゃんのときに赤ちゃんなので小さい頃には色々気をつけることが多いし、2年連続で入学金がかかったりミルク代が倍になったり…お金もかかるし
なにより旦那さんがいない間赤ちゃん2人を一人で見ることになります。
2歳差も上の子のイヤイヤ期や赤ちゃん返りを相手にしながら赤ちゃんを見なければいけません。
4歳差までくれば上の子も色々わかってきて色々お手伝いもしてくれますし楽だとお義母さんが言ってました^^*

  • momo

    momo


    そうですよねー😩
    私も姉妹で3歳差だから
    いつも色々と被っていたのでそれは
    避けようとおもってました(笑)
    4歳差までいくと楽なんですね🤔
    たしかに赤ちゃん2人を見るのは
    ほんとに大変ですよね🤷‍♀️💦
    参考になります😊✨
    ありがとうございます(^^)💕

    • 6月30日
  • しろくま

    しろくま

    2歳半の上の子がお腹にタオル詰めて ママ!って言ってきたり、お腹にチューとか話しかけてきたりとか…そうゆう光景みると可愛い😆って思うんですけど生まれてきたらどうなることやら…って感じです💦
    でも上の子が保育園へ行ってるので家で頑張ってるママさんたちに比べれば楽なのかな😅
    もしあまり年の差作りたくない!って思ったら保育園活用もありかも知れないです👌

    • 6月30日
  • momo

    momo

    それはとても可愛いですね💕😊
    生まれてからも
    とっても可愛がってくれそうですね
    そうゆう姿憧れます🤩💜
    保育園はいいですね!
    そうすれば少しは楽に
    妊婦生活出来るかもですね(笑)
    こんなにわかりやすくありがとうございます(♥ω♥*)

    • 7月1日