
保育園に土曜日保育をお願いしたら、あまりいい顔をされなかった。同居しているばばと子供との3人暮らしで、私は明日仕事で、ばばが転職のため挨拶に行くことが急遽決まったためです。
保育園って土曜保育頼むとあまりいい顔しないのはなぜだろう?土曜日保育は可能の園なのに。まぁ基本的に土曜日は家庭保育をお願いされてるからかな。
私は土曜日(明日)は仕事。同居しているばばが転職するため、土曜日(明日)に前の職場に挨拶しにいくことが突然きまり、保育園に土曜日保育をお願いしたところ、あまりいい顔をされなかった。ということで、今日ばばと保育士さんとそのことでトラブルがあったようなので、質問させてください。
ちなみにうちは私とばばと子供との3人暮らしです
- アンポンタン(8歳)
コメント

あんちゃんママ
保育園によっては、子どもの人数が少ない土曜日は保育士も人数が少なくなります。他のクラスの子を合同で見たりするので、できたら少ない方が保育しやすいという点。見れる人数には限りがあるので、オーバーしたら休みの保育士さんに出勤をお願いしなければならない点などいろいろあるからですかね😅

☺︎
通わせてる園は嫌な顔はされないですが早めに申請しないと土曜日は預けられません!
子供の人数で先生のシフト組んだり、給食の関係とか色々あるんだと思います😦
-
アンポンタン
うちは土曜日弁当もちなので、給食は関係なさそうです。たぶん、先生のシフトの関係ですよね。シフトを動かすの大変ですよね〜💦色々きまりごともありますし、土日休み少ないと職員からも文句もあるだろうしね💦
わざわざ回答ありがとうございました- 6月29日

ぷーたん
今日急に決まってお願いしたということですかね?
うちの園では土曜日預けるなら、遅くとも木曜日までには伝えてくださいと言われています。
もう保育士さんの出勤する人数が決まっていて、子どもの数がオーバーしちゃって、急遽保育士さんを手配しなきゃいけない!となったとかですかね?🤔
-
アンポンタン
土曜日に保育園の迎えにいくと、うちの子以外、誰もいないことがあるので、人数オーバーではなさそうです…
もしかしたら、土曜保育する子は誰もいなかったのかな?
土曜日保育を頼むのは特にいつまでに申し込むという期限はありませんが、早めに教えてと言われていました。(うちは今週の(水)にお願いしたそうです。)- 6月29日

sunny
登園する子供の人数が減る分、職員も交代で最低限の人数で勤務になるからですかね?土曜日子供が少ないうちに済ませる雑務等もありますので。
あと、急だと嫌な顔されたりもありますよね💦
先生たちの事情もあるかもですが、土曜日も保育園はやってるんだから、顔に出さないでくれーって思います😖
-
アンポンタン
わかります‼️今月ばばが旅行に行くことが決まったこともあって、私が送り迎えをしていました。私は8時30分~17時15分の日勤で仕事をしているので、通勤が30~40分、さらに始業前業務があったり、定時終了でないときもあるので、保育園はどうしても早朝、延長保育を利用しないといけません。(定時退庁の時は、延長保育を使わずに迎えにいけることもあります。)ばばがいるときは、通常保育の時間に送迎してもらっていたので、そういうところで保育園に嫌な顔されるのかな?
やな顔されると私も仕事しづらいです
ばばが土曜日保育を頼んだので、今度は隠れてどこかに遊びに行くのかなと思われてるのかな?もし、そう思われていたなら事実と異なるのでひどいです。- 6月30日

ナッツ
土曜保育、嫌がられますよね😅
うちも土曜仕事で、実家は県外なので保育園預けるしかないのですが
土曜は先生が少ない上に合同で見るので、2歳児だと余計に嫌がられます💦きっと未満児は1人に対して必要な先生の数が少ないし大変なんでしょうね😭
最近は未満児さんの土曜保育申請が多くて困ってます、と言われました😅
わたしも何度か土曜保育預けられなくて仕事を急きょ休む羽目になり…ちょっとストレスです💦💦
-
アンポンタン
土曜保育してくれないこともあるんですか!!それはひどいです。親が仕事だから子供の面倒をみられないので、私達の変わりに保育をお願いしているのに!!保育士さんも大変だけど、それにふりまわされる私達と子供もかわいそうです。
私がもしそうなったら、職場に頭下げて勤務変更させてもらうことになるな〜ああ、大変‼️職場の人にも迷惑かかるわ!!- 6月30日
-
ナッツ
そうですよね😭正確には事前申請期限ギリギリに頼んだら、もういっぱいなのでなんとかなりませんかと…
でもママ友で、遊びに行くために土曜日預けてる人がいて…こっそりそのことを聞いたときは複雑な気分になりました💦笑
確かに最近未満児の土曜保育が多くて😭
でも本当ストレスですよね😭仕事にも支障出るし周りにも迷惑掛けて仕事しづらいし…
大変なんでしょうけど困ってます😅
来年引越す予定なので転園させようかなと思ってますがどこの園も同じ感じなのですかね💦💦- 6月30日
-
アンポンタン
遊びにいきたいから子供をあずける人いますよね!!疑われてるのかな?
私は仕事なんで、私には言われませんが、ばば旅行とか行ったので、疑われても仕方ないかな💦
せめて、土曜やすみたいのはわかりますが、嫌な思いを顔に出さないでほしいですよね- 6月30日

なーちゃん
うちの子の通ってる園は土曜日保育でも全く嫌な顔されませんよ💦
園児数がとても多い公立園ですが、事前に伝えておけばOK(特にいつまでということもなく前日でも大丈夫)です!
園によって違いがあるんですね💦
土曜日保育が可能なら嫌な顔されるのは、こちらも嫌な気持ちになりますね💦
もう一度園に土曜日保育に関してきちんと確認しておいたほうがいいかもしれないですね💦
揉めたのは担任の保育士さんとでしょうか?
それなら保育主任や園長にも土曜日保育に関して聞いておいたほうがいいと思います💦
先生によって認識が違うということもあるので😅
-
アンポンタン
それがもめたのは主任保育士さんとなんです。それが送ったときにトラブルになったもんなので、お迎えに行ったときは園長先生がきて、ばっつり仕返しされたそうです。
『お子さんとびひになってます。他の子にうつります。どうしてくれるんですか?💢』って園長から怒られたみたいです。とびひにならないように、私は薬ぬったりしてたんですけどね💦
怒るほどじゃないのに!!
ちなみに、嫌な顔するのは担当の先生方と主任さんですね- 6月30日
アンポンタン
やっぱりそうですよね。なんとなく予想はしていましたが…私も看護師しているので、土日勤務は人数を減らして対応していますので、なんとなくそんな気はしていました。
でもあからさまに先生たち嫌な顔をするので、やる気あるの?ってばばはおもってしまったようです。
急に頼むことになったうちも悪いですがね💦
教えてくださってありがとうございました
あんちゃんママ
しかし、顔に出す必要は無いですよね😅アレルギーとか持ってたりしますさ?
アンポンタン
ですよね‼️アレルギーないです‼️でも最近風邪流行ってるみたいで、保育園大変みたいです。うちも最近溶連菌にかかりました。