![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アパートの隣の喫煙者について、管理会社にクレームを入れるか迷っています。クレームが入った場合、喫煙場所はどこにすべきか悩んでいます。
旦那さんが喫煙者の方に質問です!
アパートの隣の人が、玄関前でタバコ吸ってて迷惑だし(外出時、出くわしたり嫌で)そもそも共有部分は禁煙と管理会社が前に言っていたので、管理会社に言おうと思うのですが、
そういうビラが配布された場合、誰かが苦情言ったと思いますよね。
①その場合、その言ったであろう人を恨みますか?
それとも、旦那さんに、「迷惑だからやめなさいよ!」と思いますか?
隣は子持ちの家族なのです。
②そういうクレームが入った場合、旦那さんの喫煙場所は、何処にさせますか?
教えていただきたいです。
- まる(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベランダですかね?
多分奥さんにベランダは臭いが洗濯物に付くから嫌がられてるんですかね?
玄関前って迷惑ですね💦
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
恨むことはないかと…😅
うちの場合、私も煙草嫌いなので余計かもしれませんが💦
迷惑かけてるから!とうちなら外に出て来い!って言いますね‼︎
実際、うちでは家の中で煙草を出しっぱなしにすることすら禁止してるので、ほんとに吸いたくなったら携帯持って近くの喫煙所まで吸いに行ってます😅
-
まる
コメントありがとうございます!
外に出てこい!っていうのは、近くの道路とかってことですかね?
近くに喫煙所あるんですか?羨ましいです!そういうのないから、苦情来たらどうするのかなー?と思いまして。- 6月29日
-
なつ
なんか、うちは道路のガードレール?に簡易の吸い殻入れみたいな…缶が置いてあるんですよね。
説明わかりにくくてすいません💦
そこで吸ってるらしいです。
後は近くのコンビニとか…ですかね?
それか、旦那様には悪いですが、吸うな!ですね。笑
うちは仕事のストレスを言い訳にして吸ってるので、基本仕事のみでいいでしょ?休みの日に吸う必要ないでしょ?って感じなので笑- 6月30日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
1.恨みません、申し訳なく思います。夫にきつく注意します。
2.少し歩いてでも 、吸いたいなら人に迷惑かけない場所まで行って吸うように言います。
夫が喫煙者でしたので、私は玄関前で吸わないように言っていました。うちは車に灰皿置かせて、歩いて行かせていましたよ。横着で玄関前で火をつけた時には怒りました。
-
まる
ありがとうございます!歩いて行かせたとは、どこで吸ってたのでしょうか??
- 6月29日
-
しましま
少し離れた自家用車のところまで歩いてです。
- 6月30日
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
①うちはベランダで吸ってます、恨みはしないです。当然だなぁと思います、だけどタバコをやめろと言っても無理なのでせめて電子タバコにして煙と匂いがでないものにさせました。
②外にいってもらうしかないですね、アパートの駐車場とか。
-
まる
ありがとうございます!
うちの管理会社は、ベランダも共用部分にあたるので禁止と言ってました。
電子タバコ、よいですね!隣も、電子タバコにすれば良いのに。
ちなみに駐車場も共用部分だから、ダメみたいなのです。となると、換気扇の下とかでしょうかね?- 6月29日
![悠ママ♬*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠ママ♬*゜
集合住宅だと共有部分は禁煙が当たり前ですよね(>_<)
なので、ウチが注意される側なら「ほら、言わんこっちゃない」と思う程度で恨んだりはしないです💦
うちがマンション住みの時はキッチンの換気扇の下で吸ってもらってましたよ~︎☺︎
-
まる
そうですよね!!しかも玄関前だと、ウチの話し声とか聞こえそうで、気持ち悪くて。
恨まないですか!良かったー。
やっぱり換気扇ですよね!そうしてほしいです。明日、管理会社に言ってみます。- 6月29日
![ありんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありんこ
旦那はIQOS吸ってます。
夜はベランダ族ですが、休日の日中は敷地外に出て吸ってるようです‼️
もしそう言ったチラシが入っていたら、誰だよチクったの。ってなると思いますけど、吸う場所を変えてもらうしかないですね。
玄関前で吸うのはありえないので💦
駐車場が離れてるのであれば、吸ってもいいかなと思いましたけどダメなんですね😅
-
まる
誰だよって思いますか!!ひぃー、そう思われたらこわい…
iQOSなら、まだ良いですね。こちらの隣人、ガッツリ、タバコなので。
やっぱり玄関前ありえないですよね。隣人のすぐ隣にうちの玄関あるので。
駐車場は、本当に目の前なので、ダメみたいです!- 6月29日
![りろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りろ
旦那が喫煙者です。
恨みはしません!
そもそも玄関前では吸わせません!!
ビラが配布されたなら旦那にもちゃんと注意します🙌
旦那は換気扇の下で吸ってますよ🙌
よく換気扇の下で吸ってもその匂いが外から入ってくるとか言う人もいますが家で魚とか焼いたらけっこう匂いしますよね🤣そお言う匂いはいいのかなって思います🤔
-
まる
恨みませんか!良かった。
そもそも玄関前で吸わせてるのが非常識ですよね…自分家だけ良ければいいのかよって。
換気扇の下なんですね!素晴らしいです。換気扇なら、隣とは正反対にあって臭いが来ることはないと思うので、そうしてほしいです!
明日管理会社に言ってみます- 6月29日
まる
ベランダ、玄関前、階段、駐車場はどれも共用部分なので禁煙らしいです!
本当に迷惑です…
もし旦那さんがそうやっていて禁止のビラが来たら、通報した人恨みますか?申し訳ないと思いますか??
退会ユーザー
申し訳ないと思いますね。
普通の感覚なら。
でも普通の感覚の人が玄関前で煙草吸うとは思えませんよね。
バレる危険性があるのでしょうか?
まる
普通の感覚ではなさそうですよね。
4戸しかなくて、子どもがいるのはその家以外うちだけなので、
タバコ嫌がる=子どもいる家庭と思われそうだし、
他は彼氏が喫煙しているであろうカップルと、男性一人暮らしなので、
うちが疑われやすいかな?と思いまして。
それでも言うと決めましたが!
退会ユーザー
なるほど〜そういう事だったんですね。
そもそも禁止な場所ですのでどんどんを言っていっていいと思います。
管理会社を通してなら。
私は直接いったことがあってそれから気まづくなったまま何年もきています。うちの場合は戸建て同士なので引っ越す事も出来なくてお互いシカト状態ですが。ご近所トラブルって本当に嫌ですよね。
頑張って下さい。