 
      
      
    コメント
 
            とんとん
間隔4時間にできませんか?💦
脳に障害とかはちょっとわからないです😢
 
            mii
時間間隔はまだ伸びないですか?
3カ月だと満腹中枢できてる子もいるとは思うので、時間間隔を3時間から4時間に伸ばしたりすると回数は減るんじゃないかな。と思いますが3時間ピッタリで泣いちゃいますか?(T_T)
- 
                                    ひよこまめ 2時間半くらいで泣いてしまいます😭 
 毎回160以上は飲まなくて…あげたら飲むかもしれないです…😭
 200あげたら間隔はあくんでしょうか…😭
 これで足りなくて胃袋だけでかくなるというのが嫌で試したことないんです😭- 6月29日
 
- 
                                    mii そうなんですね、、(T_T) 
 うちの子も大きくて2カ月訪問前に160mlの7.8回あげてて、2カ月訪問のときに増えすぎって言われました笑
 140mlに減らして、泣いてすぐ授乳からオムツ→あやす→おしゃぶり抱っこで泣き止まなかったらあげるようにしたら2日くらいで140mlで4時間間隔に落ち着きました!
 
 まだうちの子は満腹中枢できてないので少し違うかもしれませんが、泣いてすぐ授乳じゃなくて誤魔化してダメなら授乳にしてみてはいかがでしょう??
 2カ月で160飲めてたのでもしかしたらミルクの量も180mlくらいにしてみてもいいかもしれませんね☺️- 6月29日
 
 
            にこ
200で試してはどうでしょうか💦
その月齢で完全に肥満になるなどは確定するわけではないので、まずは赤ちゃんに必要な栄養をあげるのが先かなと…😅
200にして回数が1回でも減ればあまり変わりませんよ✨
ミルクを薄めたり濃くするのは逆に体に悪いと聞いたことはあります💦
- 
                                    ひよこまめ 薄めてはないです 
 白湯など飲ませてミルクの栄養が薄くなるかどうか聞いてます。😊😊😊
 確かにそうですよね!
 今度200にしてみます- 6月29日
 
 
            なち
完全ミルクですか??
おっぱいならある程度あげても大丈夫ですが、粉ミルクは脂肪分も多いので飲ませすぎると胃に負担がかかりますよね。。
泣くイコールミルクにしちゃうと増えてしまうと思います。外を眺めて見たり音の出るもので遊んだり、気を紛らわせてあげるのも子どもにとって大切です^ ^
不快な事がミルクでしか解決出来なくなってしまうと後に子どもも辛くなってしまいます(°_°)
- 
                                    ひよこまめ 完ミです!😭😭 
 そうなんですよね…😢
 
 2時間半ほどで泣くのはお腹がすいているからだと思ってました😭
 違う理由もあるかもですよね…泣- 6月29日
 
 
   
  
ひよこまめ
3時間になる前には
泣き始めてなにしてもダメで😭
麦茶も白湯も飲んでくれなくてどうしたらいいか😭