※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お出かけ

飛行機で旦那の実家のある北海道に行きます!私はあんまり飛行機乗らなく…

飛行機で旦那の実家のある北海道に行きます!

私はあんまり飛行機乗らなくてわからないのですが
どこの会社がいいとかありますか?

コメント

mog

LCCはやはり安い分サービスは簡素だったり会社によって色がありますが、ANAやJALだったらどちらも大差はないと思います😝✨
お住いは関東ですか?羽田空港だったら、JALのターミナルのほうがお土産やご飯など美味しくて好きです❤️

  • みー

    みー

    関東なので羽田空港から乗ります!
    やはり妊娠してることは伝えるべきですか??😧

    • 6月29日
  • mog

    mog

    私は今まで伝えたことはないですが、伝えておくと優先搭乗させてくれたり、席が空いていれば足元の広い席にしてくれたりとかするみたいですね🤗❤️あと、知り合いが限定のマタニティマークが欲しいって言ってたので、そういった細かいサービスは各社あるかもです🤔国内線だとそんなにサービスに差をつけるタイミングもないので、あまり変わらなそうですが💡

    • 6月29日
  • みー

    みー

    空港に行ったら聞いてみます☺︎

    ありがとうございます😊

    • 6月29日
まにゃ

妊婦ならANAかJALの方が良いと思います😥
妊娠してることは事前に伝えた方が‼︎
子連れの時利用しましたが優先搭乗できますし、気にかけてくれました😊

  • みー

    みー

    そうなんですね!!
    荷物を預けるときなどでいいんですかね‥?

    • 6月29日
  • まにゃ

    まにゃ

    人がいるカウンターはめっちゃ混んでました…
    ANAばっかり利用してるのでJALはわかりませんが…
    ANAはお手伝いが必要な方のチェックインカウンターが真ん中くらいにありますのでそこ使っても良いと思います😊

    • 6月29日
  • みー

    みー

    そうなんですね!
    飛行機なんて四年ぶりなので全然分からなくて‥ありがとうございます😊

    • 6月29日
カスミ

JALだったかANAだったか忘れてしまいましたがチケットで妊娠していることが分かるので終始とても親切にして頂けた記憶があります。
子どもにもとても優しくして頂けます。
いつもPeachを利用していたので対応の違いに驚き感動しました!

  • みー

    みー

    そうなんですね!
    JALかANAにしてみす☺︎

    ありがとうございます😊

    • 6月29日
ぬん

ANA.JALはさすがの対応ですし、オススメします!
北海道だったらソラシドもそんなに悪くないですよ😊
ただ妊娠中には利用したことがないので何ともですが…

  • みー

    みー

    やっぱりANAとJALはすごいんですね!!

    ありがとうございます😊

    • 6月29日
はじめてのママリ

スカイマークも全然問題ありません(・∀・)
安いし優先搭乗あるし、私は妊娠中から出産後何回も九州往復してます😂

  • みー

    みー

    そうなんですね!!
    スカイマークも考えてみます☺︎

    ありがとうございます😊

    • 6月29日
すらいむ

10年位エアドゥ使ってます。安いので。妊娠中も子連れでも配慮してくれますしコスパ良いかなと思います

  • みー

    みー

    安いに越した事ないですよね☺︎

    ありがとうございます😊

    • 6月29日
deleted user

妊娠中に何度かJAL利用しました。搭乗する際に、妊娠中や小さい子供連れ等の方は1番最初にアナウンスされます。
その際に、予定日だけ聞かれました!
1番先に機内に乗って、1人だった時は荷物も上げてくれたりと、とても親切でした☺️

あと(お腹の中の)お子様にどうぞ〜って飛行機のオモチャくれたり、ブランケットや腰に当てる様に枕とかも持ってきてくれましたよ✨

わたしはいつもJALですが、おそらくANAも大差ない対応だと思います!

  • みー

    みー

    ステキなサービスですね😌

    利用したいと思います☺︎
    ありがとうございます😊

    • 6月30日