※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
お出かけ

ディズニーに行くためのキャリーケースの大きさについて悩んでいます。機内持ち込みだとお土産が入らず、大きいと手荷物の預けや引き取りに時間がかかります。皆さんはどちらを選びますか。

地方から飛行機でディズニーに行くのですが、キャリーケースの大きさについて悩んでいます。

機内持ち込み可能なキャリーケースだとお土産など、入りません。(別で折りたたみボストンバッグは持っていく予定です。)

大きいキャリーケースだとお土産は入りますが、手荷物預け、引き取りに時間がかかりますよね…
コインロッカーを探すのも大変かな?とも思っています。

皆さんはどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

かなり前ですが、当日ホテルに泊まるにしても荷物を預けるために時間ロスが嫌だったので、ディズニー駐車場近辺にあるロッカーに入れました🧳

ロッカーサイズを事前に問い合わせて確認していたので、そこに入るキャリーケースを用意して行きました!

あさイチ、かなり早くに行かないとロッカーも埋まるので一か八かでしたが、、、💦たぶん飛行機組は時間的に間に合わなくて、近隣からの地下鉄組や夜行バス組がロッカーを確保できる感じだった覚えがあります(曜日によってや、現在はその限りではないかも知れませんが🤔💦)。

お土産は折りたたみボストンバッグ2個持ってました!

たくさん持っても大丈夫なら、ボストンバッグと折りたたみボストンバッグ数個が一番スムーズかも知れませんね🙆

わたしはディズニー通じゃないので、あくまで参考程度にしていただければと思います🥺💦

  • 、

    詳しく教えていただきありがとうございます😊とても参考になりました。
    子連れで初ディズニーなので楽しみたいと思います♪

    • 5月6日