コメント
ももたろう
娘も食べてはいますが卵アレルギーです。
親子丼のような卵とじは、とろろと冷凍かぼちゃを混ぜて混ぜこんで大人と同じお肉に混ぜて火を通すと親子丼風になりますよ!
卵とじ系はこれで解決できそうです!
親子丼 卵アレルギーで調べると色々レシピでてきますよー!
それと、卵アレルギーのためのレシピ本も売っているのを見たことがあります!
おとうふ
うちは野菜が見えたら嫌がるくせに、お好み焼きはバクバク食べるので、けっこうな頻度で作ってます💡冷凍もできるしなに入れても結局ソース味なので、あまり食べない野菜とかを入れまくってます🤣
ちなみにうちはアレルギーは無いのですが、7大アレルゲン不使用の粉やソースなので、卵アレルギーあってもいけると思います💡もうご存知かもしれませんが…😌
-
ツムツム
そんな便利な粉が売ってるのですね👀✨
どこで購入されているのですか😊?- 6月30日
-
おとうふ
遅くなりました😢💦
これはよく赤ちゃん本舗で買ってますが、そごうとかスーパーにもたまに置いてるの見かけます!あとはAmazonでも買えます🤗💡- 6月30日
-
ツムツム
ありがとうございます😊
探してみます🙆♀️❤️- 6月30日
むぅ
うちも卵アレルギーで完全に除去してます。
うちも似たようなメニューばっかりになります💦
中華丼はいろいろな野菜を入れまくってよく作ります☺️
あと、上の方も使ってらっしゃるお好み焼き粉うちも使ってます😁
朝食とかおやつには、ホットケーキミックスを使って、卵抜きで色んな野菜を入れてホットケーキや蒸しパン作ってます☺️
-
ツムツム
中華丼いいですね😍
蒸しパンとかも美味しそうです✨
さっそく作ってみます😁
ありがとうございました❤️- 6月30日
ツムツム
親子丼風いいですね😍
卵がないと出来ないものだと諦めてました💦
レシピ本 探してみます✨
ありがとうございます❤️
ももたろう
私もこの間親子丼を久しぶりに作って調べて見たらでてきて、見た目は親子丼よりすこしとろろ感がありましたが、鶏肉は親子丼用に煮込んでいるので味見しましたが美味しかったですよ!
本はこれです!
持ってないんですが見易そうでしたよ!
ツムツム
とろろとかぼちゃでトロトロ卵っぽくなるんですね😊
考えつかなかったです😅
本の画像まで😭
ありがとうございます😍
調べてみます(*´˘`*)♡
ももたろう
今日の朝、卵なしフレンチトーストを作って食べたんですが、卵なくてもフレンチトーストになっていて美味しかったので、もしよければ^_^
娘はあまり食べてくれませんでしたが…(笑)
卵ない分早く染み込んで、すぐできました。
牛乳嫌いの私でも充分美味しく食べられました!
クックパッド🆔2737682
参考までに^_^
ツムツム
卵なしでもフレンチトースト作れるんですね😳
ありがとうございます😍❤️
明日の朝に作ってみます❤️❤️
手を掛けたものほど食べてくれなかったりしますよね😭笑
ももたろう
私もたまたま見つけて…!
私がフレンチトースト食べたかったからいいんですけどね^_^ぜひ!お試しください!
ツムツム
ありがとうございます😍
いろいろ教えて頂けて嬉しいです✨✨