![( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫流産で仕事を辞めることに悩んでいます。明日、院長に報告しようと思っていますが、心配しています。
いつもおせわになってます
同じような質問ですみません、、
今8w4dの初またです
11月11日に仕事中出血して切迫流産になってしまいました。
2週間安静にということでその日から仕事を休ませてもらってます。
直接言いに行けなかったので電話での報告でした
私は12月末まで働く予定で院長にもそのように伝えてありました。
切迫流産になって家族からも旦那からも仕事はもうやめたほうがいいよ、といわれ、今日まで悩んできましたが大事な赤ちゃんにはかえられないので明日やめさせてもらうよう伝えに行くつもりです。(安静期間まだ少し残ってますが婦人科にいくので、自分ではやめに伝えたほうがいいと思いまして)
仕事は8時から夜8時までほぼ立ちっぱなしの歯科助手の仕事をしています。(中休み一時間半くらい)
有給休暇扱いで今は休ませてもらってますが、やめるのだったら切迫流産になったときにいうべきだったのかなと今になって思います。
言いにはいかなければいけないのですが、お世話になった院長だったこともありますし、人手が足りない中、私が帰ってくるのを待っていてくれていたこともあって明日が怖いです。
コメントいただけたら嬉しいです
- ( ¨̮ )
コメント
![桃パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃パンダ
職種も時間も違いますが私も切迫流産で仕事を辞めました。妊娠発覚がかなり初期段階だったので何があるか分からない不安から打ち明けられずに過ごしていたのですが、出血があり上司にのみ打ち明けお休みを頂き、切迫の診断を受けた日に退職願を伝えに行きました。色々、悩んでしまうお気持ち分かります。私も明日になるのが怖くて‥職場に行くのも怖くて‥でした。はる。さんが帰ってきてくれるのを待っててくれる様な素敵な職場なのでしたら、話せば分かっていただけるのではないでしょうか??私は‥ですが退職時に周りに迷惑はかけましたが後悔はしていません。はる。さんも良い方向に進むことをお祈りしております。長々とすみません💦
( ¨̮ )
回答ありがとうございます!
頑張って今日行ってこようと思います、回答いただけて勇気が出ました!ありがとうございます