※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
妊娠・出産

23週の中期スクリーニングで心臓が小さくて確認できず、不安になっています。先生は次回に再確認すると言っています。心配は必要ないでしょうか。

中期のスクリーニングについてです。
昨日23週で中期のスクリーニング検査がありました。
スクリーニングといっても有料で何十分も詳しくみてもらう検査ではなく、私の行っている産院では全員にやっているみたいで料金は無料で時間もいつもより少し長い程度でした。

そこで専門の技師さんに脊髄などの臓器を順番にチェックしてもらったのですが、心臓を見た時に「まだ小さくてよく分からないから心臓は次にするね」と言われました。
その時はあまり気にせず「分かりましたー」とだけ答えてしまったのですが、後になって23週で心臓がよく見えないって大丈夫なのかなと不安になりました。

それぞれの臓器がちゃんと確認できる時期だからこの週数にスクリーニングをやってるはずなのにちゃんと確認できないのはおかしいのかなとマイナスなことばかり考えてしまいます😥

先生はそんなに深刻な感じではなく「また次に見るからね」と言っていて他の臓器にも異常なく、体重や大きさも週数相当でした。
また次は2週間後に診てもらうんですがあまり気にしなくて大丈夫なんでしょうか😣
中期のスクリーニングを受けた方、何週の時にうけましたか?その時心臓に異常ないかなどきちんと確認できましたか?
教えてもらえると嬉しいです😭

コメント

み⋈♡*。゚

27週でスクリーニング受けましたよ〜!

  • みあ

    みあ

    そうなんですね!
    ありがとうございます🙂

    • 6月29日
のんちゃロス

22週でしましたよ〜(^。^)
じっくり○○大丈夫、○○ある、○○問題なし
みたいな、チェックしてました!
3人目にして初めてスクリーニング受けて感動しました!
ただ、見えにくそうにしてる時もありましたよ(゚∀゚)

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます✨
    私もスクリーニングなんてあるんだって当日になって知りました😅
    たまたま心臓が見えにくい角度だったんですかね💦
    次の検査で異常がないことを願います😣

    • 6月29日
  • のんちゃロス

    のんちゃロス

    心臓の動きなど毎回ちゃんと見てくれるから大丈夫だと思いますよ(^。^)
    今までも大丈夫だったんですよね?

    • 6月29日
  • みあ

    みあ

    特に今まで何か異常を指摘されたことはないです!
    昨日のエコーで心臓をみてたのは数分で、まだよく見えないから次にするねってあっさり言われました😅
    何か異常がありそうだったら逆にもっと時間かけてみますよね😣

    • 6月29日
  • のんちゃロス

    のんちゃロス

    うん!
    時間かけて見るはずです。
    あまり考え過ぎず次回受診まで過ごしましょー

    • 6月29日
  • みあ

    みあ

    そうですよね😣
    次の検診まであまり考えないようにします!
    お話し聞いてくださってありがとうございました✨

    • 6月29日
はる

21wごろに受けました!
30分ぐらいかけてじっくり診てもらったので、赤ちゃんの位置によって確認しにくい部分は後回しにして…という感じで全部診てもらえましたよ☺️
心臓もその時に部屋が4つにちゃんと分かれてるかや、血流なども見れました。
通ってた病院ではスクリーニングはその日一回限りでした。

時間がそんなに長くないとの事なので、健診でもなにも言われてないのであれば心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます✨
    私も血流や心臓の部屋を見てくれてたと思うんですがいまいち見えなかったみたいです😣
    見てる間に先生が「赤ちゃん下向いちゃったなー」って言ってたので見えにくい角度だったんですかね💦

    • 6月29日
  • はる

    はる

    先生がそう言ってたのであれば、角度が良くなかっただけですね😊まだ小さいからお腹の中を余裕で動き回れるし…って意味での小さいだったのかもです!

    • 6月29日
  • みあ

    みあ

    そうですよね!
    次の検査ではちゃんと見えるといいです😣

    • 6月29日