

はるママ
私も1歳半の断乳まで、完母でした^ - ^
うちの子も3時間〜下手するともっと寝てましたので、2時間〜3時間おきに、起こして飲ませてました(^^;;
助産師さんに、新生児は脱水する事もあるので、1ヶ月検診までは大変だけど3時間以上空けないようにと言われておりましたよ(^_^)
しかし、うっかり、5時間ほど寝て朝。。なんて、事もありましたσ^_^;
でも、1ヶ月検診では、ウチの子が1番大きかったので、問題は無かったです。
全然寝てくれない子もいるので、寝てくれるなんて、ママのおっぱい余程満足しているのですね^ - ^
まだまだ子育て大変な時期ですが頑張って下さい^_^

さつFam.
うちは30分くらいしか寝ません💦
入院中はひたすら寝てたのに、退院した途端、不眠症!?というくらい寝てくれません(。>ㅂ<。)

退会ユーザー
うちの子は全然寝てくれなくて、1時間続けて寝てくれたらいい方でしたね(´д`|||)
それでも、夜中は2~3時間空くこともありましたけど♪
もうすぐ4ヵ月になるのですが、夜中は5~6時間まとめて寝てくれたり、昼間もお昼寝?みたいに飲んだら1時間くらい寝てます☆
そんなに寝てくれていいなぁ➰と思いながら読ませて頂きました☆
子育て頑張りましょう(*´∀`)

ゆうちゃん(^^)
うちの子は当時1〜2時間おきで1日の授乳回数は13回ぐらいあったので、よく寝てくれる子だな〜と思います(^^)

ひまわり
うちは長くて4時間で、昨日は何故かおっぱいあげてもオムツ変えても二時間くらい寝なくてこっちがキツかったです(^_^;)
一人目はなかなか寝ない子だったので、二人目はだいぶ楽に感じますがその分こちらも歳とってるので、身体的にはキツイですね(^_^;)
ずっと続くわけじゃないと思って頑張ります!
ありがとうございました( ^ω^ )

ひまわり
うちはまだ新生児だからおっぱい、睡眠、の繰り返しなんですかね(^_^;)
段々大きくなっていろんなことに反応して、寝られない日がくるのが怖いです(^◇^;)
お互い頑張りましょう(>_<)
ありがとうございました( ^ω^ )

ひまわり
寝てくれてるほうなんですね( ^ω^ )
二時間寝てくれない時はさすがにイラッとしてしまいました(^◇^;)
ずっと続くわけじゃないですもんね(>_<)
一人目の時のほうが大変だったので、二人目には感謝しないとですね。笑
ありがとうございました( ^ω^ )

ひまわり
そうなんですね!
じゃぁ母乳はちゃんと足りてるってことなんですかね(^^)
母乳は計れないので一カ月健診まで不安で(^^;;
ありがとうございました( ^ω^ )

ちょも
同じく完母で生後2週間ほどです☆
うちはお昼は母乳飲んで飲んで寝たかな…?と思ってベッドに置くと寝付けずうずうずしてる事が多いですが夜中は2〜3時間寝てくれることが多いです\( ˆωˆ )/
母乳だとちゃんと出てるのか、
確認できなくて不安ですよね💦
一ヶ月健診までミルク足さず状況見てます💓

ひまわり
分かります!おっぱい吸いながら寝たから布団に置いて、しばらくしたらフニャフニャ言い出す…って感じで気になってなかなか寝られなかったり(^^;;
うちも一カ月健診までは母乳のみで様子みるつもりです( ^ω^ )
お互い頑張りましょうね‼︎
ありがとうございました❤︎
コメント