※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
子育て・グッズ

授乳中に乳首を噛む悩みがあります。卒乳を考えていますが、同じ経験をしたママさんのアドバイスが欲しいです。

最近、授乳する際に乳首を噛むようになりました💦
特に離乳食後のおっぱいで噛むので、お腹いっぱいだよ!って知らせてくれてるのもあると思うのですが、他の時間でも噛みます(´;ω;`)
授乳の度にビクビクしながらあげる毎日です😵
(夜間にぐずった時は噛まずに飲んでくれます)
この際卒乳してミルクに移行しようかとも考えてしまいます・・・。
これで噛まなくなったよ、もしくは同じように噛むようなって卒乳したママさんいらっしゃいませんか(´×ω×`)?

コメント

せつ♬

噛んで遊んでるんですよね😅
うちの子もあんまりお腹空いてないときは遊び噛みします。痛いからやめてっていうと嬉しそうににっこり😁
こっちは痛いのに😭

上の子の時は、おっぱいばっかり欲しがって、離乳食の食べが悪く、噛まれて痛かったので、11ヶ月で断乳しました😅

  • かすてら

    かすてら

    ほんと痛いですよね〜😭
    笑顔向けられるとこっちまで笑ってしまいます(´;ω;`)

    どのような方法で断乳されたんですか( Ö )?

    • 6月29日
  • せつ♬

    せつ♬

    1ヶ月前からおっぱいもうすぐないないだよーって声かけをして、回数を減らして、最終的には今日からお終いって決めた日からもうあげませんでした!
    昼間はなるべく外に出ておっぱい忘れさせて、夜は旦那に任せてました。おっぱいの匂いすると欲しくなっちゃうと思ったので…
    3日間夜ぐずりましたが、4日目からピタッとおっぱい欲しがらなくなりましたよ😊

    • 6月29日
  • かすてら

    かすてら

    じゃあ1ヶ月くらいは噛まれても我慢だったんですね😵💦
    夜間授乳やめると沢山寝てくれるとも聞きますよね!
    私も断乳予定立てて行こうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月29日
  • せつ♬

    せつ♬

    そうですね😅
    噛まれたらおっぱいお終いにしてました!
    断乳頑張って下さいね😊

    • 6月29日
deleted user

「痛い」とか声に出すと赤ちゃんはお母さんの反応が面白い、または喜んでると感じてまたやるらしいので、おっぱいを離して低い声で「やめてね」と言うか、ポーカーフェイスで黙って離す方が良いと助産師さんや小児科医から言われました。

娘も噛むようになったとき、黙っておっぱいを離しました。そしたら「😲」という顔したあとまた噛んだので、また話したら次は(´・_・`)と言う顔になりそれからは1度も噛まなくなりました😊噛むとおっぱいもらえないんだと学習したようです👶

  • かすてら

    かすてら

    やめてって言っても笑顔を向けられると我慢しなきゃと思いつつも笑ってしまう自分と格闘してます(ᯅ̈ )💦
    娘さんすごいですね!
    噛まれても反応せず何度も試してみます😭

    • 6月29日