※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
ココロ・悩み

ゴールデンウィークに旦那の実家でトラブルがあり、その後娘が知らない人に怯えるようになりました。今後の対応に悩んでいます。

今年のゴールデンウイークでの出来事です。
旦那の実家に家族で泊まりに行った時の事です。乱文で長文になります。

朝6時頃に東京を出て八時過ぎに旦那の実家に着きました。
お義母さんの態度がいつもと違う感じがして不安を覚えたんです。まぁ、気のせいかな?と思い、あまり気にしないようにはしてたのですが、着いてから2時間くらいして、旦那の実家の跡継ぎについての、話になったんです。旦那には兄と弟がいるのですが、ほぼ兄弟関係も親子関係も破綻しており、実質上、旦那が長男の状態です。旦那もお義父さんとお義母さんと色々あったので一時期は実家に行く、なんてこと無かったのですが、自分の親だし親孝行したい、との思いもあり、長期休暇が取れる時には実家に遊びに行っていました。お義父さんも、そんな旦那を見て家を本格的に旦那に譲りたい、と言ってくださったので、私的には旦那と色々あったのにも関わらず、そういう風に言ってもらえるのはほんとに嬉しかったです。旦那との馴れ初めは話せるものじゃないのですが、色々複雑で、お義母さんとお義父さんには。電話や会えば、私に出会ってこの子は変わった、本当にありがとう。これからも宜しくね、と言ってくださっていて、嫁姑関係は良好でした。ですが、この日だけはいつもと違っていたんです。お義母さんは旦那に跡を継いでほしい気持ちが強くなっていたようで、話していくうちに、家を国に譲りたいと言い始めました。旦那は、まだローンが残っているから、2人とも健在で働けてるうちにはまだ焦って答えを出すべきじゃないから少し保留にしよう、と言っていました。今ある基盤が旦那の実家がある場所ではないので、すぐには答えが出せないから。とやんわり話をしていましたが、お義母さんがその返答に怒ってしまい、そんなこと言われると思わなかった、ガッカリした、もう来なくていい、と言われてしまい、焦りました。着いてから2時間後の出来事で、旦那も帰るぞ!と言い始めて、誤解を解かないで帰るのは良くないと思い、気を取り直して3歳の娘と旦那と私とお義母さんとお義父さんで昼食を食べに出かけました。出先でもお義母さんの機嫌は一旦収まったと思ったのですが、なかなか治らず、、。夕方家に帰宅してから旦那とお義母さんの喧嘩に発展しました。ここからが1番の本題なのですが、お義母さんに朝から気を使い、何をしたのかもわからず、ずっと、来ない方が良かった、帰っていい、と言われ続けて気持ち的に限界で、私が過呼吸?のような、パニックになってしまいました。旦那がそばで落ち着かせてくれたので、落ち着きを取り戻し、旦那はお義母さんの所に行き、土下座をしてせっかく来たのだから、気を取り直して楽しくやらないか、と言ったのですが、ダメでした。旦那はもう帰ろう、ダメだ、と言い、私もこれ以上は無理だと思ったので、荷物をまとめて玄関に行ったら、お義母さんが出てきて、今出ていったら縁を切るからね、と言われたので、何故そこまで言われなくてはならないのか。話せば分かってもらえるんじゃないか。と思い旦那の制止を無視してお義母さんの前に座りましたが、私の言葉は聞き入れてもらえず。旦那も娘と私がいるから、やめてくれとずーーーっと散々言ってきたのですが、ついに、娘が泣き出してしました。その時に、お義母さんと旦那の喧嘩も更にヒートアップしてしまい、怒号が飛び交う状態でした、娘もないているからやめてくれ!と旦那が言っても、聞く耳を持たず。最終的に放たれた言葉は、あっちの、部屋に連れていけばいいだろ!だったそうです。(この言葉は私は聞こえていませんでした)どうにもならず、泣く娘を抱き抱えて車に乗り込みました。そのまま、東京にとんぼ返りになりました。その後からなのですが、娘と公園に行って遊んでいた時の事なんですが、知らないおじぃさんが孫を連れて同じ公園に居たのですが、その人を見て娘は怖いと帰りたいと、泣き始めました。むしろ、ギャン泣きでした。。ゴールデンウィークの旦那の実家での事があったので、気にはなったのですが、まさか?と思いながらも娘をなだめ、機嫌も直ったのでまた公園で遊びその日は帰りました。また。別の日、バス停でバスを待っている時、知らないおばあさんが、娘を見て可愛いね、と言ってくれたので、ありがとうーってって笑いながら言っていたら、またしても、怖い、帰りたい。ヤダ、と言って離れたところに行くまで収まりませんでした。。その後も、私の実家に行く時、車の中で今までにほんとに3年間四六時中一緒にいる私ですら見たことないくらいに泣き始めました。。その時もなだめて、どうにかなったのですが、、。その後も、出先で可愛いね、などと声をかけられても、後に隠れてしまい、一切、何も言わなくなってしまいました。。声をかけてくれた人がいなくなれば、普段通りに話をしてくれるのですが、、、。ゴールデンウィークの事が起こる前までは、話しかけられても、ありがとう!とか、恥ずかしそうにニコニコしていたのですが、今の娘は、怯えているような、、気のしすぎかもしれませんが、そんな顔に見て仕方ないんです。あの時の、私の母親としての足りなささを痛感しました。。私も小さい時に両親がよく喧嘩をしていたのを思い出し、あの場にいるべきではなかったと、深く反省しています。1ヶ月近く経つ今でも、嫌だ嫌だと泣きだします。前々から知ってる人には、挨拶等は変わらず出来るのですが、、、。明らかに、ゴールデンウィークを境に娘が怖がるようになってしまったので、今後どうしてあげるべきなのか、どうして行けばいいのか、とても悩んでいます。長くなってしまったのですが、ことの経緯を話さないと状況がわかりずらいと思い、長々となってしまいました。すみません。。お義母さんとの事は、当面、連絡はしない、会わない、と旦那と決めており、お義母さんとの交流もあっ私の両親にもことの経緯は話してあります。そして、お義母さん、お義父さんもとても言い方で、色々、お米を送って下さったり、娘よ服を送って下さったり、本当に思って色々して下さる、優しい両親でした。その事ですら、ここまでしてあげたのに!と、言われてしまい、私的にも気持ちの整理がついていない状態です。
今はとにかく、娘の気持ちをどう変えて、癒していけるのか。と言うのを考えても考えても、分からなくなるばかりで、、。声をかけられても、今まで通り、ご挨拶はー😊?ありがとうーって😊と言うような対応の仕方でいいのでしょうか。。今後、この事が娘の心の傷になるのではないかと、心配です。。3歳まだ幼いかもしれないですが、やはり、本当に修羅場状態だったので、娘の心に傷にならないか本当に心配です。。


長々と乱文すみません。。読んでコメント下さったら助かります。カテ違いだったごめんなさい。。

コメント

結 mama

娘さんの事ですが、3歳でしたらお話できると思うので何が怖かったのか、あの時怖かったね…。ごめんね。挨拶してくれるおじいさん、おばぁさんは怖くないよ。と言うのを伝えて、娘さんの気持ちを、聞いてみてはどうでしょうか?
大人でも誰かに話すことで楽になる事ありますので
心に溜めてる物を吐き出してあげると少し気持ち楽になるかな??

と思いました!

  • ごん

    ごん


    どうしたの?怖くないよ?と聞いても、嫌だ、怖いからやだとしか言ってくれないんです。。。。

    • 6月29日
ごまらむ

3歳だと結構覚えているものですからね、これからもそのような声かけで良いと思います!
お子さんからあの時の事話してくれるかもしれませんし、こちらからすこーしずつ話を聞いてもいいかな?と思いました💡