
25週の検診で切迫と診断され、咳でお腹に力が入り子宮頸管が短くなる原因になるか心配です。
02人目の時もなんでまたかと思いましたが25週の検診で切迫と診断されました、、、。
02人目の時は明らかに張ってるとかわかって入院生活しましたが今回そこまで張ってるって感じがしません(´°ω°`)↯↯
そして03週間ほど咳が止まらず出たらおえっとなるまで咳してます(汚い話ですみません)。咳のしすぎで肋骨あたりが筋肉痛になりました、、、(笑)咳をするとお腹に力が入ってしまうんですがそれが原因で切迫、子宮頸管が短くなるのは関係あるのでしょうか?!
今はだいぶ咳も落ち着いてゴロゴロ生活しています★
- ♥
コメント

とあみやママ❤
咳だけが原因とは限らないと思いますが腹圧がかかると短くなると思いますよ🙌🏻💦

4年目のママリ
質問の回答ではないのですが、めっちゃ素朴な疑問を聞いてもいいですか?
2人目の事を←02人目
とかの表現はあえてしているのでしょうか?
ちょっと疑問に思ってしまいました🤔
-
♥
これはもう何年も癖で123456789の前にどおしても0をつけちゃいます(笑)
って、どおでもいいですよね💔- 6月29日
-
4年目のママリ
そうなんですね!
こちらこそ、回答でもないのに、わざわざ応えて下さりありがとうございました😊- 6月29日
-
♥
あんま数字の前にわざわざ0とか付けてる人いないんで気になりますよね💭
いいえ、すみませんでした(笑)- 6月29日
♥
そおですよね、上の子は幼稚園行ってるんですけど下の子がまだで幼稚園送った後に昼まで遊び倒したりしてるのでそれも原因かと思いますが咳のしすぎでお腹に圧がかかってってのも少しは関係あるのかな〜早く治さないとって思いまして😱💔
とあみやママ❤
切迫は1人目になるとなりやすいと言われるのでそういう体質なのかもしれませんね🙌🏻入院にならないように気をつけてくださいね💦
♥
02人目の時は羊水が他よりも多めだったみたいで下がって来たのかな?🧐って言われました…。
上02人いるんでなるべく自宅安静にしたいです🍃
とあみやママ❤
何が原因で切迫になるか
わからないところが怖いですね😢
お子さんいらっしゃると
入院は避けたいですよね🙌🏻💦
私は11週に出血して切迫の診断で
20週まで入院してました🤭
この週数で頚管長3.2mmなので
いつ再入院になるかと
毎回の検診が恐ろしいです😂🙌🏻
張り止め飲んでても張るので
時間の問題かなと思ってます💭
♥
ほんと子宮頸管とかも測ってもらわないとわからないんで怖いです(っ´:ω:` c)
02人目の入院の時も上の子を預けてだったので慣れるまで泣きながら過ごしてました😢
私も普通なら楽しみの検診も恐怖でしかないです、、、。お腹の子からしたら入院が安静なのかと思うけどどおせなら自宅安静がいいですよね💦
とあみやママ❤
2週に1回の検診ですか?入院になると子どものことが心配で逆にストレスになりますよね🙌🏻💦
わかります😢家で安静にできるならその方が自分にとっても、上のお子さんにとってもベストですもんね!お互い自宅安静で、入院にならないように頑張りましょう!
♥
はい、02週に01回の検診です👶🏻★次07月11日が検診日なんですけどもう行くのが鬱で、、、。BABYに会えるのは嬉しいんですけどね💓
上の子は幼稚園行ってるんで大人な対応なんですけど下の子がまだまだ甘えん坊で(っ´:ω:` c)💭
次男には今までみたいに公園とかで騒げないからストレス溜まりそうで申し訳ないですけど離れ離れになるよりはって思います!😢
37週まで頑張ってお腹の中にいてもらって自宅安静頑張りましょう!!