
添い乳で赤ちゃんが吐く問題について相談です。1ヶ月から添い乳は避けた方が良いと言われていますが、疲れるし赤ちゃんも寝てくれないとのこと。添い乳していたママさんは吐いたりしていましたか?
添い乳について聞きたいです!
よく吐く子なんです。
で、夜寝てくれなくて添い乳をしだしました。
自分が楽になるのはいいのですが、赤ちゃん「ちゅぱちゅぱ」と音をたてて吸います。 空気もかなり吸ってると思います。そして時間差で吐いたりします。
そりや、1ヶ月から添い乳はしたら空気よく吸い込んじゃうし吐くと言われました。
でも添い乳しないと自分も疲れるし、赤ちゃんも寝てくれない気がします。
1ヶ月位で添い乳するのは間違いですか?
もし1ヶ月から添い乳それていたママさん、その後吐いたりしてましたか?
- ゆう(7歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
うちはもともと吐き戻しが少なかったのですが、産後すぐの入院中から今でも添い乳です。

あかり
結構添い乳してました( ^ω^ )
生後1ヶ月だと吐きやすいですよね
私の子供もよく吐いてました
体重の増えは順調だったので
そのまんま添い乳ですごしましたよ
-
ゆう
体重増加があれば添い乳でも大丈夫ですかね。
- 6月29日

退会ユーザー
上の子のときは会陰切開が痛すぎて座れなかったので生後0日から添い乳してましたよ!
赤ちゃんごと横向けるので吐いても詰まらないので大丈夫でした!
吐くときはゲボゲボ吐いてました😨
-
ゆう
それは大変でしたね?
やはり添い乳してたら吐いたりしましたか。- 6月29日
-
退会ユーザー
添い乳しなくても大量に吐く子でした😨
ゆうさんは母乳の出がいいから飲みすぎるんだと思います!添い乳する前に少し絞ってあげてみてはどうでしょうか?😊- 6月29日
-
ゆう
そうしてみます‼️ありがとうございます‼️
- 6月29日
ゆう
吐きもどし少ないの羨ましい‼️