
キッズルームのおもちゃを舐めることについて、他のお母さんが注意したため驚いています。舐めることは仕方ないと思っているのですが、皆さんの意見を教えてください。
キッズルームや支援センターのおもちゃは舐めないのが基本ですか?💦うちのこがおもちゃを口に入れようとすると、他のお母さんがダメだよ〜と手で阻止してきたのでびっくりしました。
うちのこは何でも口に入れたがります。
歯が生えてくる時期だし、赤ちゃんって舐めて学習するものだし仕方ないと自分では思ってました。
もちろん舐めたあとのおもちゃを返す時は、シートで綺麗に拭いたりしていています。
皆さんの意見を教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
低月齢向けのおもちゃは舐める前提だと思います!!
うちのところは舐めたおもちゃを入れる箱があって、そこに入れておくと職員の方が消毒してから戻してくれます😃

初めてのママリ
子供が舐めようとしたら止めてました
歯が生えてくる時期で痒いのは分かりますが
自分のおもちゃ以外は気をつけて見てました
舐めようとする素振りがあれば阻止します
拭いたりしてますとありますが
舐めなくても遊んだだけでも拭いて返してます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自分のおもちゃ以外というのは支援センタ
ーでのおもちゃ全てという事でしょうか?👀
お家でも口に入れない練習をした方がいいのでしょうか?💦
書き方がよくなかったのですが、なめていない場合でも拭いてます😊- 5月18日
-
初めてのママリ
基本 支援センターに置いてあるおもちゃ全てですね!
お家では気にせず舐めさせてますし
危ないので口に入る小さいものはないようにしてました!
舐める時期は
オーボールやマラカスなど自分家から持って行ってそれは舐めてもいいけど
他のは気をつけるようにしてました🙌
あとこの時期ですとバナナのカミカミは好きでそれを常に持ってましたね🍌- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
なるほど、自宅以外は全てということですね😯
どうしてもすぐ口に入れてしまって、今まだ難しそうなので支援センターはもう少し大きくなってから行こうかと思います💦- 5月18日

はじめてのママリ
家以外のおもちゃはなるべく口に入れさせないのが基本かなと思います。
そのおもちゃを前に使っていた人がちゃんと拭いてなかったらママリさんの子が風邪ひいたりしちゃうかもですし、むしろ手でガードしてくれてありがたいかなと思いました。
シートで拭くぐらいで完全に綺麗になるかも怪しいので、普通に阻止します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに風邪をもらってしまう可能性もありますものね😯
ちなみにお家で遊ばれるときはおもちゃを口に入れさせてもいいのでしょうか?それとも家でも口に入れない練習をされてましたか?
どのおもちゃもどう阻止してもすぐ口に持っていこうとしてしますので、皆さんのコメントを読んでいるとまだ支援センターに行くのは早いのかなと思ってきました💦- 5月18日

ひよこ
舐めたがるのが普通だとは思いますが
外出先で家のものでは無いおもちゃを舐めようとしてたらとめますね🤔
汚いので🥹
ただ人の子のは止めません🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
皆さんのコメント見てるとき外では舐めさせないようにした方が良さそうですね💦
今後気をつけようと思います。
ちなみに今の遊び方が手に持てるサイズのおもちゃはどうしても口に持っていってしまって..
お家でも口に入れない練習?等はした方が良いのでしょうか。- 5月18日

ママリ
私は自分の子が外のおもちゃを舐めたりするのは気になるので、もう少しなんでも口に入れないで遊べるようになってから支援センターなどに連れて行こうと思ってます😵💫
息子が風邪引くのも心配ですし、汚してしまって拭くのも綺麗に拭けてないと申し訳ないですし、、
まだギリギリ家や祖父母の家でも間がもつので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一応舐めさせないように阻止してみたのですが、泣いてしまったりと難しそうです😵💫
うちも口に入れないで遊べるようになったら再度連れて行こうと思います!- 5月18日
-
ママリ
室内遊び場だとおもちゃをどうしても舐めてしまうし、それはしょうがないことだと思うので、公園とかにレジャーシート持って行って遊ぶとかはどうですか?
息子はそんな感じです☺️
外の空気が好きみたいで気持ちよさそうにしてます😊- 5月18日

退会ユーザー
家はいいですが外では舐めることはさせてませんでした💦
舐めてない場合も拭いてました💦汚いし風邪もらったり嫌なので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
試しに舐めさせないように阻止してみましたが泣いてしまいなかなか難しそうです😵💫
きちんと舐めずに遊ばせられるまで、お家で遊ぼうと思います。- 5月18日
-
退会ユーザー
もしくは別の遊びというか気をそらすとか。やってましたよ。
- 5月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちのところも、使用後のBOXがあるのですが皆さんのコメントを見ていると舐めさせない方が良いみたいですね😭
うちのこは舐めさせないように阻止すると泣いて遊べなくなってしまうので、もう少し大きくなってから行こうと思います。