

あこ
こんばんは!わたしもあと8日で3ヶ月になる息子がいます☺️
うちは2ヶ月半くらいからきゃらめるさんと同じくらいの授乳間隔になるときがあります!夜中に一度起きる日もありますが、だいたい6時間くらい寝続けてます😌助産師さんから、夜中に起こしてまで授乳するのは新生児期だけでいいと言われていたのでそのまま寝かせています!

びび
おしっこもちゃんとしてて、体重も順調に増えているなら大丈夫かと思います🙆
私も2ヶ月頃までは一時間おきとかだったのが、3ヶ月に入ったあたりで急に三時間とかになりました!
私はぐっすり寝てたら起こさないです🙅起きてからあげてました。
夜の授乳もなしで寝ることもありましたが、なんだかんだ今も二、三回起きます😪
体重増えてない、おしっこも少ないとかなら、起こしてでも飲ませないとですね😢

わたあめ
3ヶ月頃に満腹中枢が出来てくるので、急に飲まなくなりますよ!
そのため、みなさん3ヶ月くらいから楽に感じる人が多いんです。
夜は起こさず昼は4時間置きにすると離乳食はじまった時にタイミングもほどよくできますよ💡

mmm
私も後10日で3ヶ月になる息子を育てています。きゃらめるさんと一緒で今は5時間ほどあきます。
夜は同じく6時間くらい。なんなら昼間もそれぐらいあくときも結構あります。
6時間くらいになると、今の時期脱水症状も怖いので、オムツ変えたり抱っこしたりして起こして飲ませてます🍼
ちなみにうちは完ミなので余計に時間があくのかもしれませんが。
脱水症状だけ気をつけてと町の助産師さんに言われました!
コメント