
コメント

とまと
同じく抱っこ大好き星人でーす🙌💓
絆創膏も貼れば泣いてます…笑
なので、貼りません😝

ぽむ
あと1週間で1歳半になる男の子です👦
うちも甘えん坊の泣き虫なの一緒です😂💦💦
家の中でもベッタリで私がトイレに行くと泣きながらドアの前で出待ち…笑
キッチンに行くと私の足を押して行くのを阻止…😅
家事が全く進みません💦💦
でもこんなに抱っこ出来るのは今だけだと思い家事は諦めていっぱいくっついてます🎵笑
-
まま
みんなそうなんですね。
安心しました😊
トイレ、風呂洗い、ご飯は泣きますね💦
もしくは、めっちゃ呼んできます😅- 6月28日

退会ユーザー
新生児の頃からずーーっと手がかかる子です😂笑笑
抱っこ星人で1人遊びは持って5分、1日中の大半はギャン泣き😱しかも泣きながらファブリーズで殴ってきたり凶暴です🤪
-
まま
1人遊び持って5分。。
うちもそうかもしれません😅
ボール投げたりするの好きです笑- 6月29日
-
退会ユーザー
ボール分かります!そのボールをまた私の顔面に投げつけてきます😂やんちゃな時期なんですかね🤪笑笑
- 6月29日

Ellie♡
私は仕事してないですが、1日中「あっこあっこ(抱っこ)!」です!特に家にいる時私が台所にいたりで抱っこ出来ないと転がって反り返って泣き喚いてます💦
元々甘えん坊でしたが、ここ1、2ヶ月くらい寂しがりが激しくなりました。何故なのかはわからないですが何か不安なのかな?と思ったりします。出来る限りは手を止めて抱っこしたり遊んであげたりはするんですが…重いし家事はしなきゃ溜まっていくし大変ですよね😭
夜パパが帰ってきたらご機嫌は良くなり今度はパパのストーカーになってます笑
-
まま
うちも最近甘えん坊が加速してる気がします😅
このくらいだと寂しがりになるんですかね💦- 6月29日

うさぎ
うちの子はどんどん甘えん坊になってきてます😂後追いもそんなになかったのに1歳半過ぎくらいから私の姿が見えないだけでべソかいて、トイレや洗濯などに行ってる時は 📢トイレにいるよーー🙋♀️と家の中で常に位置情報を大声で発信してます😅
あっこ(抱っこ)と言えるようになったからか 買い物中でも あっこあっことせがんできます💦家の中ではもちろんべったりです(^^)笑
幸い痛みに強いのか、普通に壁に頭打ったり、走ってこけても泣いたりしないだけ逞しいなと思ってます😊
私は週1だけパートしてるんですが、パート始めてから、私の姿が見えなくなるといなくなっちゃうと思うのか、そらからべソをかくようになった気がするので子供なりに不安な気持ちの表れかなって思ってます💦こんなベタベタしてくれて、抱っこできるのも今だけだしと思ってできる限りで付き合ってますけどね😆💦
-
まま
わかります😊
私もママいるよーって良く位置情報言ってます笑
ほんと今だけかなーって思いますね😵- 6月29日

まぁむ
ウチは保育園も行ってなく、人見知りはあるけどそこまで甘えん坊ではなく、一人遊びしたり私がトイレやお風呂洗う時はテレビ見せておけば何とか大丈夫なのですが…
『蚊に刺されに絆創膏』って所で回答させていただきますね😁💦
ウチも買ったきりでまだ使った事はないのですが、画像のアンパンマン のムヒパッチと言うものがありますよ🤗✨
これなら気にはなっても大泣きしないのかな〜なんて思いました😊✨
搔きむしり可愛そうになりますよね💦
-
まま
アンパンマンうちも使ってます😊
自然治癒を高めるとか言うものです。
ムヒパッチかな⁈
確かにアンパンマンのが泣きますが😅大泣きじゃないです- 6月29日

Gママ
今ごろ後追い❔と思うくらい、ちょっと動くだけで「ママ、ママ」と叫びます😅トイレにはついてきてドア開けて入ってくるし、キッチンへ行っても「抱っこ、抱っこ」で…💧
しかもおんぶを嫌がるのでさせてもらえず、11キロを抱っこしながらの家事なんて何もできません💦
なので、お昼寝している時に夕飯作ったり洗濯物畳んだりしたり、夜のお風呂の後に洗濯機回したり…
私も少し休憩したいよー💦と思いながらやってます💦
-
まま
11キロはキツイですね😵
うちは10キロ弱なので、保育園の先生はこの子は楽だわ〜と言われます💦
私はそれでも重いですが😅- 6月29日
まま
やっぱりそうなんですね!
絆創膏ないと血が出たり、ジュクジュクになるまで書いちゃいます😱