※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞ママ
子育て・グッズ

息子の体重が5200gになり、Sサイズのおむつに変えようか迷っています。新生児用のままでいいでしょうか?いつ頃Sサイズに変えたか教えてください。

いつもお世話になってます。
今息子が体重が5200gになりました。
そこでおむつのサイズをSにしようかとは思いますが、まだ新生児用のオムツも大丈夫な気がします。
新生児用は買わない方がいいでしょうか?どのタイミングで皆さんは新生児用からSにおむつを変えましたか?

コメント

cana

私は、オムツからお臍がみてたり、おしっこが漏れたり、足に跡が付くようになり替えました!
1ヶ月過ぎの4500gくらいの時だったので、体重も5200あるならSにしてみても良いかもしれないですね♡

  • ∞ママ

    ∞ママ

    返信ありがとうございます。やはり体重がそれだけあるんで変えてもいいですよねー。じゃあsにします^^

    • 11月20日
ゆうかりん

Sにかえたのはウエストがパツパツになったのと太ももの跡がつくようになってからです♬
5200gならSサイズにしてみてもいいかと思いますよ(^^)

  • ∞ママ

    ∞ママ

    ゆうかりんさんウエストがパツパツってどーゆうのをパツパツとゆうんでしょうか??テープタイプなんで今ムーニーを使ってるんですがまだ1の数字のとこでとめれて全然キツくとめれるんですよね^^;跡もまだ無くて逆にsにしたら大きくて漏れるのかなぁとか思ったり…新生児の時でも後ろの腰の所からウンチが漏れてきたりします(><。)一応s買ったんで使ってはみようと思います。

    • 11月20日
ちよこ819

我が子は1ヶ月半くらいで体重4500gでしたが、太ももが太くてキツそうだったので、その頃ストックの新生児用がなくなったので、Sにしましたー!

  • ∞ママ

    ∞ママ

    太ももがキツそうというのはテープタイプで緩めて止めたらよかったとゆう問題とは違うのでしょうか??ほんとよく分からなくて💧けど皆さん5000位になると変えられてたようなので買ってきたのでS使ってみます。ありがとうございます┏●

    • 11月20日
  • ちよこ819

    ちよこ819

    テープ緩めるとおしっこうんちが漏れるので緩めれずですね(^_^;)
    ウエストに比べて足が太くて(^_^;)
    新生児用パンパースから新生児用メリーズに変えたら良くなりましたが、やはりキツくなりムーニーのSにしてます。

    • 11月20日
るーmama♡

うちは1ヶ月で4800㌘でパンパースSに変えましたが、うんち漏れが気になりすぐにムーニーSにしました。