※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

4ヶ月半の赤ちゃんがうつ伏せ寝が好きで、首もすわってきたが心配。寝返り防止対策が必要か相談。

4ヶ月入ってすぐのころから首もすわっていないのに寝返り、寝返り返りができるようになりました。現在4ヶ月半になり首もすわってきたのですが、うつ伏せ寝が好きらしく直しても気づいたらいつもうつ伏せになってます。
昼寝のときは横で見ているのでうつ伏せのままにさせてますが、夜は寝てるので気づく度に仰向けに直しているのですが、
やはりうつ伏せ寝はやめたほうがいいですよね?
寝返り防止などやったほうがいいのでしょうか。

コメント

ぺーまま

私が心配で寝れなくなるだろうなと
うつ伏せ寝は
まださせたことないです!
寝返りも寝返り返りもしますし
起きてる時はたいはん
うつ伏せで過ごしています(ˊᵕˋ)
寝るときは2Lのペットボトルに
水入れてタオル巻いて
両脇に置いています!
今のところそれで
防止出来ています ´ω` )/