
8ヵ月の女の子の離乳食について相談です。3回食にする際の主食やパンの進め方、外出時の離乳食、歯の掃除についてアドバイスをお願いします。
離乳食などについてアドバイス下さい(^^)
8ヵ月の女の子を育ててます!
今は2回食ですʕ·ᴥ·ʔ
①パン粥を朝に、7倍粥を昼にあげてますが、
3回食にしたら夜を“パン”にするか“米”にするか
悩んでます🤔
3回食の方、朝昼夜の主食は何ですか?(^^)
②米は10倍、8倍、5倍など徐々に
固さを出して慣れさせたりしますが、
パンはどのようにグレードアップすれば良いのでしょうか?
ちなみに、今はパン粉程の大きさのパンを粉ミルクで
クタクタに煮てあげてます💡
④日中、お出かけをしてしまうと
お昼の2回目の離乳食をサボってしまうことが多いんですが、
ちゃんとあげたほうが良いのでしょうか?💦
皆さん、外出先の離乳食はどうしてるんですか?
③離乳食とは関係ないんですが、
歯が生え始めて虫歯が気になりだしたんですが、
夜中の授乳後もガーゼや専用シートで歯を拭き取った方が良いのでしょうか?うちの子は授乳後は寝てしまいます😥
夜中だけではなく、日中の授乳後も毎回ガーゼ等で拭き取った方が良いのでしょうか?
たくさん質問してしまい申し訳無いです💦
答えられる項目だけでもいいので
アドバイスお願いします!!💦
- ぱくぱく(7歳)
コメント

あーまる
朝はパン(ときどきごはん)
昼と夜はごはんです🍚
パンは最初パン粥にしてましたが、いまはもうちぎったのをそのまま食べてます😌
今は離乳食抜くことはできないですが、ミルクで対応できるならそれでもいいんじゃないですか?うちは外のときはランチパックになってるやつを持ってったりしてます🍱
うちもミルクのみながら寝てしまうことが多いので飲む前に歯磨きして、そのままなことが多いです😓

ペッパー
①わたしは夜はお米にしています。腹持ちが良さそうなので😊
②パンは1センチくらいのをスープに浸してあげる→1センチくらいのをそのままあげる→卵をクリアしたらアンパンマンの野菜パン
と進めました!
③食後だけしか歯みがきしてません😂
ちなみに上の歯が一本でも生えてきたら、歯ブラシを使うように区の健診で言われました!
④2回目は夕方にあげていました。お友だちの中には、タイミング合わなかったらナシにする人もいましたが、時間が遅すぎなければ帰ってからあげたらいいかなと思います✨
もしくはBFなどを外出先であげても良いと思います!
-
ぱくぱく
コメントありがとうございます!
なるほど!確かに米の方が腹持ち良さそうですね✨
もう少し聞いてもいいですか?(^^)
パンそのまま食べたのは何ヶ月の時ですか?
上下生え始めたら歯ブラシなんですね!参考にします!
離乳食の時間はあまり神経質にならなくても大丈夫なんですね👌!少し気持ちが楽になりました😅- 6月28日
-
ペッパー
うちはパン自体あげたのが遅く、8ヶ月半だったのですが、そのままあげたのは9ヶ月頃だったと思います!
生の食パンは食べにくいのか、トーストのほうが好きな子もいるみたいですよ😊
離乳食いろいろわからないこと多くて悩みますよね!
お互いがんばりましょう✨- 6月28日
ぱくぱく
コメントありがとうございます!
もう少し聞いてもいいですか?(´・ω・`)
パンが時々なのは何でですか??
ランチパックはよく薬局で売ってるようなやつですか?
あーまる
朝はごはんがときどきです。
時間的にパンの方が楽だったりで😅
そうです!お弁当?みたいになってる250円くらいのやつです☺