
1歳半の息子がおっぱい大好きで、2人目を考えているが授かりにくくて悩んでいます。授乳中でも妊娠できるか不安です。
今1歳半年になる息子がいます👶🏻
完母でおっぱい大好きです。
ご飯はちゃんと食べるんですが
昼も夜も寝る時はもちろん
家にいると頻繁に欲しがります😓
主人とも話してそろそろ2人目
欲しいよねってことでチャレンジ
しているのですが、なかなか
授かりません😢やっぱり断乳しないと
厳しいのでしょうか。。1人目妊娠中は
切迫流産、切迫早産になりかけたことも
あり初期に出血もありました。
1番はやめたほうがいいとは思うのですが
『パイパイ』ってニコニコしながら
頂戴ってしてくる息子にダメだよって
なかなか言い出せなくて( ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅ )
授乳中でも妊娠する希望をもって
このまま続けていいのでしょうか。。
- sss(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ねこりんりん
どのちみ二人目出来たらやめなきゃなのでこの際やめたらどうでしょう?
もし、つわりが酷かったらつわりプラスおっぱいやめるのつらくないですか?

退会ユーザー
只今断乳5日目です‼️
そして妊娠6Wです〜
妊娠して、お腹が張ったりピンクのおりものが出たりとトラブル発生していたので、産婦人科の先生に断乳した方がいいと言われました💦
うちもおっぱい大好きでドリンクバー状態でした🥤
おっぱいあげてた方が楽だし、何より愛おしい時間でした😭でもいざ妊娠してから断乳だと、子どもが愚図って暴れたり、周りのフォローも大変かもしれません。お母さんが悪阻なので余計に....
卒乳したかったのですが、断乳...
二人目の妊活のタイミングとお子さんがご飯しっかり食べれるのであれば断乳してもいいかもしれませんね🤔
-
sss
おめでとうございます❤️!
妊娠したら卒乳は必須ですよね😓
私も妊娠したらやめようとは
思っていましたがそんな簡単に
行きませんよね。。ぬけさく先生
さんは授乳中に妊娠したんですか🤔?- 6月28日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
そうなんです💦がっつり授乳中に妊娠しました🤰
遊びたいという子どもとつわりの自分...結構しんどいです😨そこに断乳...過酷ですww- 6月28日
-
sss
それはかなり過酷そう😅😅
そうやって聞くとやっぱり
2人目考えるなら少しずつでも
おっぱい離れさせていくべき
ですね⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝- 6月28日
-
退会ユーザー
ちょこっとずつ始めるのをオススメします🤗まずは日中とか、少しずつおっぱいが離れる時間があるといいですよね‼️
- 6月28日
-
sss
そうですよね💪🏻無理せず
様子見ながら頑張ります😭
ありがとうございます❤️- 6月28日
-
退会ユーザー
悲しい寂しいし、大変だとは思いますが陰ながら応援しております📣🤗
- 6月29日

みい
授乳中に今のお腹の子授かりました。
息子には申し訳なかったですが、それがきっかけで断乳することになりました。
-
sss
そうなんですね🤔💡
断乳は病院からの勧めでしたか?- 6月28日
-
みい
病院で断乳するように言われました。
授乳すると子宮が収縮するので、- 6月28日
-
sss
そうですよね確かに
今授乳しててもきゅーって
なります😱- 6月28日

aamama
いずれ離れるのでおっぱい離れのチャンスにもなるかと思いますよ!
でもママ友で完母で育ててるママさんが2人目できてました!年子です(^^)なので、おっぱい離れしてなくてもできる可能性はないわけではないと思いますよ!
-
sss
やっぱできる人はできる
んですね( ´ω` )💡
可能性はゼロじゃないと
聞いて嬉しいです( ¯ᒡ̱¯ )ง- 6月28日

はなめがね
こんな感じの質問で、お答えしてた人がいました。
その人は妊娠中も断乳せずに授乳し、さらにそのまま出産、そして2人とも授乳してたそうです。授乳するタイミングはズラしてたかと思いますし、切迫かどうかまでは分からないです。
でも授乳中でも妊娠する可能性は充分にありますよ(^-^)
-
sss
そんなことがあるんですね😳
すごい!!さすがに妊娠が
わかったら卒乳するつもり
ではいますが(笑)可能性が
広がると希望がもてます😭💓- 6月28日

ママりん
私も授乳中に妊娠して、病院で妊娠確定貰えるまで飲ませようと思って飲ませていましたが、出血してしまい病院行ったら即断乳指示で断乳。
結果流れてしまいました💦
いきなり断乳したのでとてもかわいそうだし、私も辛かったらです😭
今から段階踏んで断乳したほうが良いかなと思いました☺️
-
sss
え、そんなことがあった
んですね。。辛すぎる。。
段階踏んでやるべきですね😭
ありがとうございます( ´•̥ ·̭ •̥` )- 6月28日

tam
2人目を望んでいたので、1歳すぎをめどにおっぱいをやめようとおもっていました。
離乳食もたくさん食べていたので😊
夜間授乳もやめ少しずつ飲む時間も短いしていきました。
生理も不順でしたが安定してきたころ2人目をさずかりました。
息子が1歳の時病院で妊娠確定し、その頃授乳はまだしていました。
病院からも授乳ダメとはいわれなかったですが、お腹がはったりしたら嫌だなぁという思いもありそこからゆっくり断乳むけて時間を短くしていきました。
1歳2ヶ月ごろだったかな無理なく無事断乳できました😌
その後つわりがありしんどかったので断乳しておいてよかったとおもいました。
それに加えて切迫早産で入院にもなり、今も自宅安静中なので、おっぱいも急にあげられなくなったら息子も不安でしかたなかったとおもいます。
ほんとに断乳できててよかったとおもいました😌
-
sss
すごくしっかりしてますね😳
為になります!!
私も今から少しずつおっぱい
離れさせていきたいと
思います( ¯ᒡ̱¯ )ง💓ありがとう
ございます❤️- 6月28日
-
tam
タンデム授乳といって兄弟2人同時に授乳というやり方もあるようですが、赤ちゃんのお世話をしながら上の子にもというのは私には自信がなったです。
授乳での子宮収縮がこわかったですし...
断乳もいろいろやり方ありますよね!
おっぱいの張り返しとか3日間ぐらい抱っこもできなかったときいたりしたので、私は時間をかけて断乳していったタイプです。
息子が絵本が大好きだったので、最初時間を短くしたら泣きましたが、絵本をよむとすぐ泣き止み喜んでみていました。
毎回絵本をよんだのでそれはそれで時間はとりますが、私には負担はなかったです😊- 7月1日
sss
そうですね(。_。`)
つわりの中だとしんどいですもんね😢
ありがとうございます!!