※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa0412
子育て・グッズ

お子さんの寝かしつけ時刻や就寝リズムについて相談です。保育所の昼寝リズムと、小学校生活での夜の寝かしつけ時刻について心配しています。

みなさん、お子さんは何時に寝かしつけていますか?
私は昼間仕事をしているので、どう急いでも布団に入るのが10時くらいになってしまいます。
そこから寝付くまで、20~30分はかかってしまいます。
今はまだ保育所なので昼間お昼寝が出来ますが、小学校にあがったらこのリズムは遅いですよね(>_<)?

コメント

カフェオーレ

うちは今9ヶ月ですが夜は10時くらいに寝かしつけしてますよー!
本来なら8時〜9時くらいからいいんでしょうけどリズムが出来てしまっているので…
用事を後回しにして先に寝かしつけしてから用事するとかは?
お仕事されてたら色々難しいですよね…ご苦労様さまです☆

maa0412

回答ありがとうございます!
同じようなリズムで安心しましたー!
食器洗いは食後すぐにしてしまいますが、他の家事は寝かしつけてからするんですが、なかなかうまく時間が使えず…(笑)
まだまだ経験不足です(笑)