※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
お金・保険

出産一時金の手続きについて、健康保険被保険者資格証明書だけで直接支払い制度の手続きは可能でしょうか?

健康保険、出産一時金についてです。
分かりにくい説明になっていたらすみません。
出産予定日は7月12日です。旦那の社保に扶養で入れてもらう手続きをしてもらっているのですが、私の住所が色々変わっている関係でややこしくなっているらしく7月3日に手続きが確定してから発行になるとのことです。明日旦那をつれて健康保険被保険者資格証明書を発行してもらいにいくのですが証明書だけでも出産一時金の直接支払い制度の手続きはしてもらえるのでしょうか?

コメント

あるかぱ

まだ扶養に入れると確定を貰っていないのに、ニナさんの健康保険被保険者資格証明書を貰えるものなのでしょうか?
健康保険被保険者資格証明書は、被扶養者の資格確定後から保険証が届くまでの間に保険証の代わりに使えるものだと思うので、ニナさんの資格証明書が貰えるのであれば出産一時給付金の直接払いの手続きはしてもらえると思いますよ🤔

  • きのこ

    きのこ

    コメントありがとうございます
    会社の手続きをしてくださっている方が社労士さんにきいて明日年金事務所にいって証明書の手続きをしたらもらえると言われたのですが、二度手間になったらこまるのできいてみます!

    • 6月28日