
20才の妹が乳がん検査で引っかかったそうです。ガンじゃない可能性もあるので、ほぼガンと覚悟する必要はありません。
20才の妹が乳がん検査に引っ掛かったそうです。
すごく仲良しで大好きな妹なので心配です😣
精密検査したらガンじゃなかったということもありますかね?💦
ほぼガンと覚悟した方がいいですか?
- たけのこの里(8歳)
コメント

ありす
うちの母もマンモで引っかかって婦人科かかっていますが、良性か悪性かはすぐに判断は難しいと思います!
必要なら細胞診を取って判断すると思いますが、良性のしこりの可能性もあると思うのです、その場合は定期検診で見ていくと思います!
良性だといいですね💦

あめだま
私は姉が乳ガンです。
個人差があるのでなんともいえないと思います。
検査に引っ掛かったレベルならそこまでひどくないのかなと思ってはしまいますが💦まだ希望もありますよね!
うちはもう末期だったので突然の痛みで救急に運ばれてその場でわかりました(;_;)
検査結果まで不安ですよね…
どうか良い結果でありますように。
-
たけのこの里
お姉さんが乳がんなのですね💦😢
ちなみにお姉さんはおいくつでしょうか?
若くても結構なるんですかね?((T_T))- 6月28日
-
あめだま
姉は39歳でした💦
姉の場合は骨への転移のみだったのでまた自宅療養で過ごしています。
うちの場合は遺伝かもしれませんが、若い人でもなりますよ💨
市などでは40歳から検診なのでそれでは遅いのになーと思ってしまいます😅- 6月28日
-
たけのこの里
教えて頂きありがとうございます。
20歳で乳がんとか聞いたことがないのでどうかなって思ってました💦
40歳は確かに遅いですよね(^_^;)- 6月28日
-
あめだま
すいません💦💦下に書いてしまいました💦💦
- 6月28日

あめだま
乳ガンが見つかった時はステージ4です。(転移があればステージ4のようです)
腰の痛みが続いていて整形に通っていたのですが良くならずある日激痛で救急で運ばれてそこで乳ガンの骨転移からの痛みだとわかりました
その時点でもう胸の手術はできず、緩和治療ということで放射線治療をして今は飲む抗がん剤で過ごしています
やはり末期だと5年生存は難しいですよね…
今は見つかってから3年目に入ります😢
-
あめだま
同じなんですね、まだ内蔵に転移してないのが幸いですがお医者様と話してるのは内蔵に転移になると難しいということと、抗がん剤を効果がなくなったら次へと変えていこうとのことで今飲んでるのは新しい薬なので1週間分で1万以上もします💦
ただ白血球が下がってしまうと抗がん剤飲めないのでなかなか順調なペースでは飲めていません💨
ただ、今後もし点滴の抗がん剤になったときは姉が苦しいようであれば治療をやめて緩和治療で…という話は家族でしています
夏でも冷え性なので冬は特に気を付けないといけないですね…
遅くなりましたがちーやんさんのお姉様のご冥福を心よりお祈りいたします🙇- 6月28日
たけのこの里
妹はまだ若く出産経験もないので超音波だったみたいです。
すぐにはわからないんですね😢
良性であってほしい…(>_<)