
内科で妊娠中に処方された薬を飲んだが、ネットで妊娠中には避けるべきと知り不安。信じるべきか迷いつつ、6Wなら大丈夫か不安。
内科受診して薬貰ってきました。
もちろん妊娠してる事伝えました。
今まだ6Wぐらいです。
貰った薬、何となくネットで調べたら、
妊娠中や授乳中には良くないと書いてありました。胎児には良くないと…。
でも、飲んでしまいました(´д`|||)
先生を信じるべきか、ネットを信じるべきか…
でも、6Wぐらいならまだ妊娠に気付いていない人もいたりするし、大丈夫かな?と前向きに考えるようにはしてますが、不安です(T-T)
- ☆さりな☆(8歳, 13歳)

退会ユーザー
こんにちは♪
妊娠おめでとうございます♥
妊娠超初期のころに飲んだ薬の害はないと聞いたことはありますが(>_<)
まだ産婦人科にはかかられてないですか?
産婦人科の先生に相談するほうが良いと思いますよ(^-^)
産婦人科でも薬もらえますし♪

uまま
伝えてあるなら大丈夫だとは思いますが、不安ですよね(´°ω°`)↯↯
もう一度、お薬もらった薬局に聞いてみたりしてもいいかと思いますよ!
とかいう、私は、妊娠に気づかず6wくらいのときにレントゲン撮ってました(´°ω°`)↯↯
でも息子は無事に生まれてきてくれました(^^)
お身体大事になさってくださいね(^^)

いちこ
私は産婦人科で処方された薬をネットで調べたら胎児に影響が出ることもあるって書いてあって驚きました~_~;
薬には「妊婦用」って表記があるし、先生も「もちろん赤ちゃんには影響ないから」って言ってたのに。
やっぱりどの薬でも副作用があるように狙ったところだけに効くものなんてないんですねきっと。

❃ちゃちゃ❃
産婦人科に問い合わせて聞いてみたらいいかもしれませんよ(^-^)
薬剤師さんもいるだろうし☆

結愛ママ713
もし不安なら産婦人科に電話して聞いてみると良いですよ?
コメント