
コメント

りん
うちはいとこのお下がりでアンパンマン、プーさんの補助便座もらいました❣️
アンパンマンは音付きがならないのであまり座らず、プーさんのは音がなるのでよく座ります😊楽しいのか座る時間長くなりますが(笑)
りん
うちはいとこのお下がりでアンパンマン、プーさんの補助便座もらいました❣️
アンパンマンは音付きがならないのであまり座らず、プーさんのは音がなるのでよく座ります😊楽しいのか座る時間長くなりますが(笑)
「アンパンマン」に関する質問
一歳女の子の誕生日プレゼントについてです。 アンパンマンのことば図鑑 アンパンマンのレゴ アンパンマンのおままごと系(レジやパン屋など) で考えているのですが、まだ早いでしょうか?またこの中であれば、どれが…
1歳半息子の発達についてです。 少し不安なことがあります。先輩ママさんや同じくらいのお子さんがいる方いたらご回答お願い致します🙇🏻♀️ ①ほんとたまーにですが首を傾げることがある。そこまで横目ではないです。自分…
保育参観で粘土でパン作ったんですが、周りはママが率先してアンパンマンとかドーナツとか作っていて子供さんが手伝う、みたいな雰囲気だったのですが娘は最初にシールを貼りたくていっぱいペタペタ。 粘土も思ったより硬…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
そうなんですね!
音付きは楽しいけど遊んじゃいそうですね😅
悩むな〜💦
りん
キティの小さい便座を追加で買いましたが、私が娘を抱える形が好きらしく座りません💦音付きは最初は遊んでましたが手すりもあって うんちを踏ん張る時に活躍してます(笑) 今は出たら教えてくれて長くは座りませんし😆
mama
なるほどです!
やっぱりキャラクターものの音付きにしようと思います!
ありがとうございます😊