※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
産婦人科・小児科

可児市でオススメの小児科を教えてください。

はじめて投稿させていただきます!
生後1ヶ月の男の子を育てています
予防接種を受ける小児科を決めたいのですが、
可児市でオススメの小児科ありますか?(^○^)

コメント

栗🌰

可児市のどこに住んでいるかにもよるかもしれませんが...
出来れば近くの方がいいですもんね?😆
参考までに、私はキッズクリニックありすに行ってます。ここは完全予約制なので、病気の時の診察もいつも待ち時間が少ないです。予防接種もスムーズに終わります。

ただ、ここの先生は私は苦手です😅
けど、待ち時間が長いってことが無いし、特にここで何かトラブルがあったことも無いからいいかなーって通ってます。看護師さん達は皆気さくで優しいです✨

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます😊
    可児の今渡に住んでます!

    待ち時間ないのはありがたいですね!
    先生はクールな感じですかね?
    予防接種の日程など組んでもらえますか?👏

    • 6月28日
  • 栗🌰

    栗🌰

    クールというか、クセのある感じです😅あと、こちらが聞かない限りは、自分から色々説明してくれたりとかはないです。
    元々違う場所に住んでいて、違う小児科通ってましたが、そっちでは引っ越してきてありすに行き始めたんですが、初めての小児科、であればありすはあまりオススメできないかもです。
    前の小児科ではこういうこと説明してくれたよな、ってことをこちらから聞かない限りは言ってくれない感じなので💦
    よく、看護師さんがフォローを入れてくれたりはしますが😅

    • 6月28日
  • 栗🌰

    栗🌰

    予防接種の日程は組んでもらいました!
    けど、結構どこの小児科も組んでくれるとこ、多いみたいです😊

    • 6月28日
  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます😘
    初めての小児科なので
    気さくで優しい先生のところ探してみます笑笑
    ほんとにありがとうございます!

    • 6月28日
沙羅

私は可児に越してからは、産婦人科も小児科もローズベルクリニックに行ってます!
もともと、先生は多治見の病院で働いてたちゃんとした先生で信頼出来るし、小児科の先生はユーモアで、安心してみてもらえます✨
予約制で、少し先になることもあるかもですが…💦

上の方が言ってるように、キッズアリス行きましたが、待機室はテレビもおもちゃもあっていいんですが、先生が何言ってるか分からないし、ちゃんとみてもらえてる気がしなかったので。。かなーり失礼ですが、キッズアリスには二度と行きたくないです😅

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます😊
    よく看板見ます!
    ユーモアのあふれる先生なんですね💓
    ローズベルトで聞いてみます!
    来週で2ヶ月なんですが、予約空いてるといいな笑

    • 6月28日
3児ママ

杉山こどもクリニックに行ってます(^^)
おじいちゃん先生だし、周りの子の泣き声で時々何を言っているかわからないこともありますが昔からいる先生なので確かかと!
予防接種もすべてそこでやっていてスケジュールも組んでくれます✨
ローズベルは予防接種の日が決まっているかなにかで予約取りづらいと聞いたことがあります(^^;
今渡からならどちらも近いと思いますよ♪ちなみに私も今渡です(^^)

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます(^○^)
    おじいちゃん先生いいですね!
    スケジュール組んでいただけるのはとてもありがたいです😌💓
    今渡なんですね♫

    • 6月28日
AQUA

可児です。予防接種はローズに通ってます。上の子がローズだったので、その流れでなんとなく。予約がだいぶ先しか無理って感じでしたが、初めての予防接種と伝えたら、空きがあったのか早めに入れてくれましたよ〜!けど、電話するなら早い方が良いです👌

かかりつけは、たけうちに通っています。女医さんで丁寧です。雰囲気も良いし、看護師さんも親切です。

あまり言ったらいけないかもしれませんが…ひ◯わ◯はオススメ出来ません。気をつけて下さい。

かたくりこ

私も今渡に住んでいて
ローズベル行っています。
他で予防接種したことないので比較はできませんが
受付の方も看護師さんも先生もいい方ばかりです!