※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいろん
お仕事

バイト先のエントリーシート写真について、証明写真か自撮り写真か迷っています。オシャレ重視のフォトスタジオなので、堅苦しくない写真でOKですか?

バイトの応募を求人サイトから応募したら、応募先の本店(?)の方から電話が来て、ホームページからエントリーシートを送ってくれとのことで💦
写真についてなのですがこれは、証明写真をカメラで撮ればいいのか、普通に加工とかなしの携帯で撮った写真でいいのかどっちでしょうか💦??

このバイト先は、フォトスタジオで、スタイリストととして応募しました!
ここはとにかく個性とか、自由とか感性的なことを重視してる所でオシャレやメイク、芸術性などをみて採用するらしいです。
なので写真も堅くないものでいいのか…
証明写真なら、証明写真添付と書くと思って…

わかりません😱

コメント

やっぴー

元々人事の仕事をしていた者です!
「あなたらしさが伝わる素敵な写真をアップして下さい」と添付された写真に記載してあるので、スマホカメラで撮ったフランクな写真でいいと思います。

写真は、志望者の表情や個性をみて、一緒に働くイメージがつく方なのか見極める1つの材料となることが多いです。

私が働いてた会社も営業系なら目に力があるか?オーラがあるか?を見ていましたし、デザイナー系はセンスの良さや、職人だけど組織の中で働くことができるメンタルの柔らかさや技術の柔軟性をみてました!

なので、写真は爽やかで感じのいい人!そして時分らしさが出てる写真がいいと思います(´ω`)♪頑張ってください★*゚

  • あいろん

    あいろん

    コメントありがとうございます!
    何人かにも相談したところ、kannaさんと同じような答えを何個か頂いたのでそうします!!⭐️
    詳しく教えて下さりありがとうございます(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
    服装や髪色なども固くしなくていいですかね??😅
    いつも服装はカジュアルです!キレイめな服もありますが…💦
    メイクは派手じゃないので今のままでたぶん大丈夫!
    しかし髪の毛が笑
    かなり明るい茶髪で、いつもはポニーテールかお団子をしています…
    いくら証明写真じゃないからって
    ラフな普段着に茶髪のお団子はマナー違反ですか??😓

    • 6月29日
  • やっぴー

    やっぴー


    お役に立てて良かった♪
    服装や髪型については、会社のHPを参考にしたり職場をこっそり見て働いてる人の服装や髪型を見て来れると1番いいですよね!

    私のところは髪色ムラサキなデザイナーさんいたり、ビーサンOKだったり、なんでもあり企業でしたが、それでも夏はカジュアルになりすぎる傾向があるので、候補者様はデニムにトロっとした生地のシャツとかサマージャケット羽織ってキレイめな服装(個性的すぎない誰でも好感もてる感じ)してる方が多かったですヽ(*´∀`)ノ!!

    髪色は、明るくてもツヤがあり清潔なポニーテールとかであれば、受けられる会社が大丈夫そうならいいと思います🎵🎵書類通過して、直接お会いするときに髪色をトーンダウン出来ることを伝えることもいいと思います。しなくていいよ!となっても意気込みが伝わると思うので(´ω`)

    • 6月29日